Micron_SSD

675: Socket774 (ワッチョイ 4573-Ms+D) 2019/09/25(水) 18:19:26.73 ID:PteMEIjK0
書込耐性8,800TBWの1.9TBエンタープライズSSDが税込2万円切りの特価販売中

3D eTLC NANDフラッシュを採用する、MicronブランドのエンタープライズSSD「5100 Pro」シリーズの1.9TBモデル「MTFDDAK1Y9TCB-1AR1ZABYY」が、税込19,800円の特別価格で販売中だ。

(続きはこちら)
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0925/321507

693: Socket774 (ワッチョイ 111b-0VQq) 2019/09/25(水) 21:39:37.11 ID:whyy8+se0
>>675
8800TBWってマジ?

MX500の2TBで、700TBWでしょ。

嘘くさいんだが、本当?


694: Socket774 (ワッチョイ 5e1f-13vJ) 2019/09/25(水) 21:41:08.98 ID:8UHDrLLS0
>>693
予備領域いっぱいとか

698: Socket774 (ワッチョイ 111b-0VQq) 2019/09/25(水) 21:51:50.96 ID:whyy8+se0
>>675
たぶんこれと同じだよね?

元の売値14万って高すぎない?

Micron MTFDDAK1T9TCB-1AR1ZABYY

https://www.oliospec.com/smartphone/detail.html?id=000000006034

676: Socket774 (アウアウカー Sac9-JpBo) 2019/09/25(水) 18:42:50.68 ID:GFYBgWy/a
これかーwebでも買えるなー。

Micron MTFDDAK1T9TCB-1AR1ZABYY

https://www.oliospec.com/shopdetail/000000008677

677: Socket774 (スフッ Sd22-fIck) 2019/09/25(水) 18:43:52.94 ID:emUx/5ezd
3ヶ月くらいで消えるやつだっけ

678: Socket774 (ワッチョイ 3d82-ACnl) 2019/09/25(水) 18:44:24.77 ID:hIBbXWjx0
Mr.DATAかよ

680: Socket774 (スフッ Sd22-fIck) 2019/09/25(水) 19:11:01.77 ID:emUx/5ezd
必死に維持せんと化けるんじゃ

679: Socket774 (ワッチョイ fe73-MVyZ) 2019/09/25(水) 18:55:18.90 ID:JOf1ym9C0
これMX300のエンプラ版っぽいな
32層のeTLCで予備領域多めにとってる感じ
保証と値段考えれば有りやな

682: Socket774 (アークセー Sx51-jgeU) 2019/09/25(水) 19:21:44.45 ID:adUUsD0Ux
SSDは寿命が~おじさんも流石に黙るだろうか

735: Socket774 (アウアウカー Sa9b-rE8j) 2019/09/26(木) 08:00:20.18 ID:3msW0avqa
>>682
エンプラ向けは3ヶ月しか記録が保持できない規格だよ
コンシューマー向けは1年

エンプラTLCだってw
高級な軽自動車みたいな言い回しだな

748: Socket774 (ワッチョイ df0c-aXvP) 2019/09/26(木) 10:28:22.73 ID:/t1s9IRV0
>>735
ほんとに3ヶ月しか保存しない規格なの?
業務用途だから個人用と違って数100倍酷使するしデータの重要性もだんちがいだから
個人は数年みてやるけど、とてもじゃないがエンプラ向けは3ヶ月ほどしか保証できんって意味じゃないの?

理由があってわざと3ヶ月しか保持できない規格にしてんの?

683: Socket774 (ワッチョイ 9d88-plfC) 2019/09/25(水) 19:33:44.76 ID:b/j9PknQ0
実用的に考えて100GBも連続書き込みする環境ってないだろ

730: Socket774 (ワッチョイ 67bd-yel4) 2019/09/26(木) 05:59:02.54 ID:mphwX4Cn0
>>683
普通にあると思う
てか自分は普通にしてる
20ギガのファイル大量にまとめて500ギガとかコピーするよ

685: Socket774 (ワッチョイ 4573-Ms+D) 2019/09/25(水) 19:52:05.14 ID:PteMEIjK0
個人ですげー人気のあるサービス運営してる人とか…?
…AWS使ってるか

687: Socket774 (ワッチョイ 029f-iM7L) 2019/09/25(水) 20:11:42.61 ID:Uf/3tq+i0
3DCGの映像作ってるとか

686: Socket774 (ワッチョイ 6eed-plfC) 2019/09/25(水) 20:04:23.84 ID:HLyJx1ah0
24時間録画機向けにぴったりじゃん

681: Socket774 (ワッチョイ 61b1-nIcR) 2019/09/25(水) 19:13:24.08 ID:TiAj8Fq10
NASにぶっこむか

691: Socket774 (ワッチョイ 9d20-mIfN) 2019/09/25(水) 21:10:35.12 ID:y2K1CwiD0
保証期間より先にTBW8800達成するには一日8TB書き込まないといけなくて4DWPD必要なのに
記事中に保証DWPDは1~3とか書いてるのはどういうことなの

692: Socket774 (ワッチョイ c1a6-Ms+D) 2019/09/25(水) 21:26:36.21 ID:liDIloWZ0
どちらかに触れたら保証しないってこと

697: Socket774 (ワッチョイ 4663-3IHa) 2019/09/25(水) 21:50:38.49 ID:V+NquCMf0
TBWなんてあってないようなもん

699: Socket774 (ブーイモ MM22-7O9A) 2019/09/25(水) 21:53:28.88 ID:v/uByNbeM
別メーカーで比較したらそりゃTBWなんてあってないようなもんだけど同一メーカー同士の比較ならそこそこ目安にはなるだろ

702: Socket774 (ワッチョイ 691c-9Tgq) 2019/09/25(水) 23:01:37.86 ID:ssoWlOdL0
Micron 5100PRO 960GB(1TBと書かれてるけど)
http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=goodboy0505&logNo=221593474217&parentCategoryNo=&categoryNo=39&viewDate=&isShowPopularPosts=false&from=postView
コントローラーは88SS1074-BSW2、DRAMは1GB
NANDは32層TLCのエンプラ版(eTLC)を合計1200GB(25ダイ)
5100PRO 1920GBが単純に2倍なら、NANDは2400GB(50ダイ)。
https://www.tweaktown.com/reviews/8037/micron-5100-series-eco-max-sata-enterprise-ssd-review/index2.html
こちらによると
5100ECO 1920GBは2112GB(44ダイ)
5100MAX 960GBは1536GB(32ダイ)
ちなみにMX300 2050GBは2064GB(43ダイ)、もちろんMX300はeTLCではない。
https://www.mouser.com/datasheet/2/671/5100_ssd-1283974.pdf
データシートはここ

703: Socket774 (ワッチョイ 4743-Qd2w) 2019/09/26(木) 00:05:14.68 ID:ayCq2M1a0
>>702
糞安いのはサーバー用でランダム読み書きが遅いからか
シーケンシャル読み書きメインで使うからTBWも以上に高いんだろう
ランダム重視ならTBW10分の1程度じゃね

725: Socket774 (ワッチョイ ff73-3Izc) 2019/09/26(木) 03:22:45.37 ID:JjbZgPZr0
>>702
Idel時の消費電力が2.5Wもあるのが気になるくらいだな。
(手持ちで高消費電力と思っていたintel 730でさえ1.5Wか。

30円/kWhとして12時間/日使用したとすると、330円/年ぐらい。
他の低消費電力なSSDと比較して300円/年ぐらいの差か?

732: Socket774 (ワッチョイ ff73-3Izc) 2019/09/26(木) 07:25:53.73 ID:JjbZgPZr0
>>702
3つめのリンクのデータシートだとIdel : 1.5Wになってるな。
あとMTTFも300万時間になってる。

どっちが正しいんだ?

704: Socket774 (ワッチョイ e7f0-YevL) 2019/09/26(木) 00:09:07.56 ID:dPxKKJeW0
サーバ用ってラックに大量に並べてraidコントローラーに繋ぐのが普通だしあんま大容量必要ないんじゃね?

706: Socket774 (ワッチョイ 87bf-S/NQ) 2019/09/26(木) 00:23:27.74 ID:D0WTGdsO0
>>704
大量にRAIDでまとめたら故障する可能性が上がるだろ?
なるべく少ない台数で大容量を稼ぎたいところ

714: Socket774 (ワッチョイ 7f73-wo78) 2019/09/26(木) 01:08:31.02 ID:55X60ViH0
>>704
容量が少ないHDDだとRAIDカードの費用分がもろに被ってきて場合によっては大容量HDD導入時とコストが逆転する。

731: Socket774 (ワッチョイ e7f0-YevL) 2019/09/26(木) 06:49:42.34 ID:dPxKKJeW0
>>714
SASの大容量HDDって中身SATAじゃね?
まあスレチだし止めとくわ。

726: Socket774 (ワッチョイ 2747-rP+5) 2019/09/26(木) 04:15:21.56 ID:KKtkgsCx0
録画ドライブに良さげだなあ
普通に悩む

741: Socket774 (ワッチョイ 5f20-rP+5) 2019/09/26(木) 08:31:41.40 ID:lGewIDnI0
サーバ用のSSDなんて常時電源が入っているのが
当たり前だからデータ保持期間は短くても問題はないんだろね。
そのかわりレイテンシなんかは良くなってる。

750: Socket774 (ワッチョイ 7fdc-ayr/) 2019/09/26(木) 10:49:33.34 ID:BiH9SfQC0
エンタープライズでは、電源落とすのはメンテナンスと交換する時くらいだから
仮に保持期間が一か月程度であっても問題ない