H500

460: Socket774 2019/09/14(土) 07:08:46.27 ID:6Wk9pA3X
ドライブベイ無くしたケースで、マザーボードの右側にファンと配線以外の謎空間が無いのがほしい
Micro-Atxに30cm以上で4万以上するようなグラボなんて挿さないよ


461: Socket774 2019/09/14(土) 08:03:13.89 ID:NTMLfmSI
>>460
キューブケースおすすめ

489: Socket774 2019/09/17(火) 09:32:34.86 ID:CCZybFH+
>>460
マザボのフロント側の話ね。同意。

490: Socket774 2019/09/17(火) 18:50:00.94 ID:5OfA7fzY
>>460

41OgN3B3MPL._AC_

STYXがあるじゃん

462: Socket774 2019/09/14(土) 08:05:43.56 ID:1rwQJwu4
PCケースって自作市場だけのものじゃないからな
メーカーサポートがDISCによって提供され続ける限り5インチベイはなくならないよ

465: Socket774 2019/09/14(土) 15:29:47.18 ID:MSn/1avg
>>462
もう外付けになりそう

486: Socket774 2019/09/16(月) 15:21:11.80 ID:qygcvS5c
>>462
e-sataを搭載してるマザボが減ってるからseatoolを使うときにガチャポン使うから一つは欲しい

487: Socket774 2019/09/16(月) 19:19:28.65 ID:fEDluDAR
e-SATA生えてるのなんて今ないだろ?

463: Socket774 2019/09/14(土) 09:28:55.11 ID:qOIqQDB8
最近もうディスクすら付かなくなってきたけどな

464: Socket774 2019/09/14(土) 10:23:44.01 ID:ox7MYlud
自分の職場のPCもついにWindows10搭載機に替わったけど、USBのリカバリーメディアが付いてた。
まぁ、光学ドライブも付いてなかったケドね。

466: Socket774 2019/09/14(土) 18:25:37.01 ID:ox7MYlud
光学ドライブは外付け含めて一般利用ではもう要らないんじゃないかな。
ただ、一般的ではない用途も一部にはあって、そう言うユーザーも自作市場は受け入れていたように思ってた。
その象徴の一つがオープンベイだったんだと思う。

467: Socket774 2019/09/14(土) 18:33:42.14 ID:QlPonDzW
光学メディアを使う企業ではどうしても必要
家庭の一般ユーザーだとリッピングや古いデータを使わない限り不要

469: Socket774 2019/09/14(土) 20:17:47.95 ID:pSnV99Ob
拡張性つっても昔みたいにいろいろ付けてた時代はとうに終わったよな
今の大多数はグラボひとつ挿して終わり
となるとマイクロATXが丁度良いサイズなんだよ
グラボすら刺さない人はITXだし、グラボ二枚挿すならATX
こんな感じ

470: Socket774 2019/09/14(土) 20:43:10.65 ID:qOIqQDB8
グラボ1枚ならITXだろ
MATXはグラボ1枚じゃ足りない人用だよ

471: Socket774 2019/09/14(土) 21:06:18.15 ID:+hL7Sf3a
大型空冷が干渉する

472: Socket774 2019/09/14(土) 21:13:20.83 ID:M18U8JnX
今時のケースは水冷前提で
高さ160mm以上の大型空冷入らないモノが多いですね

473: Socket774 2019/09/14(土) 23:21:03.19 ID:1rwQJwu4
自作の多数派が世界の多数派とは限らない

468: Socket774 2019/09/14(土) 20:15:06.49 ID:2WXyYOWh
光学ドライブは付けられなくていいから、フロントの穴だけは開けておいてくれ