
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:38:06.255 ID:B2Qdg7GY0
愛用のゲーミングマウスとキーボード教えください
予算は2万だけど少ない?
予算は2万だけど少ない?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:39:17.843 ID:B2Qdg7GY0
やりたいゲームはApex?とか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:40:51.464 ID:BeNmSY/X0
周辺機器揃えても上手くなるとは限らんぞ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:41:20.688 ID:B2Qdg7GY0
>>6
普通のマウスしか持ってないんですよね…
普通のマウスしか持ってないんですよね…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:40:17.959 ID:1ZYmzLOPM
GPRO WIRELESS
G-PKB-001
G640R
3万5000円くらい
安く済ませるならマウスを軽くてやすいのにするしかねーな
G-PKB-001
G640R
3万5000円くらい
安く済ませるならマウスを軽くてやすいのにするしかねーな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:40:35.989 ID:B2Qdg7GY0
>>4
参考になります
参考になります
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:41:52.836 ID:1ZYmzLOPM
あとマウスと同じくらいにマウスパッドはこだわった方がいい
キーボードは柔らかめの方がいい人と硬いのがいい人がいるから正直色々試すしかないぞ
氏ぬほどデバイス試したけど俺はこのLogicool統一に収まった
キーボードは柔らかめの方がいい人と硬いのがいい人がいるから正直色々試すしかないぞ
氏ぬほどデバイス試したけど俺はこのLogicool統一に収まった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:43:27.655 ID:B2Qdg7GY0
>>9
触れる店行きますかね
触れる店行きますかね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:42:40.464 ID:B2Qdg7GY0
マウスパッドはsteelの人気のあれ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:43:20.718 ID:1ZYmzLOPM
安く揃えてそれなりにいいもの揃えるなら
とりあえずマウスとマウスパッドはFK2とG-SRで無難に強い
それからマウスバンジーとキーボードは茶軸使ってみよう
2万じゃ無理だがもう少し出せば行けるぞ
とりあえずマウスとマウスパッドはFK2とG-SRで無難に強い
それからマウスバンジーとキーボードは茶軸使ってみよう
2万じゃ無理だがもう少し出せば行けるぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:43:58.525 ID:B2Qdg7GY0
>>11
3万くらいあればおけってこと?
3万くらいあればおけってこと?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:44:55.282 ID:1ZYmzLOPM
QCKのサイズは? あれはいいマウスパッドだが劣化も早いし小さいのとか小さすぎて使い物にならんよ
>>14
だな
自分のタイプがハイセンサーかローセンサーかみたいな区別はついてる?
>>14
だな
自分のタイプがハイセンサーかローセンサーかみたいな区別はついてる?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:45:48.748 ID:B2Qdg7GY0
>>16
たぶん一番小さいやつ
たぶん一番小さいやつ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:49:29.115 ID:1ZYmzLOPM
>>17
捨てろ
そんなんエイムよくならねーぞ
G-SRかArtisanFX零、G640R、QCK DEXとかつかえ
捨てろ
そんなんエイムよくならねーぞ
G-SRかArtisanFX零、G640R、QCK DEXとかつかえ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:46:30.814 ID:B2Qdg7GY0
>>16
なんですかね…それ無知ですまん
なんですかね…それ無知ですまん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:49:29.115 ID:1ZYmzLOPM
>>19
自分の振り向き感度
180度真後ろむくのに25cm以下はハイセンシ以上ならローセンシ
PCゲーマーの挨拶だから覚えたけ
あとマウスの加速とか切ってある?
自分の振り向き感度
180度真後ろむくのに25cm以下はハイセンシ以上ならローセンシ
PCゲーマーの挨拶だから覚えたけ
あとマウスの加速とか切ってある?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:55:30.457 ID:B2Qdg7GY0
>>20
切ってある
切ってある
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:43:45.891 ID:+WeuDcCQ0
G502
ロジのマウスパッド
キーボードはぶっちゃけ何でもいいと思ってる
マウスに比べればキーボードは然程変わらん
俺はK310
ロジのマウスパッド
キーボードはぶっちゃけ何でもいいと思ってる
マウスに比べればキーボードは然程変わらん
俺はK310
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:44:36.741 ID:B2Qdg7GY0
Logicoolは個人的に好きなメーカーなので候補ではある
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:46:17.207 ID:eu9xxX9Z0
キーボード steelseries apex m500
マウス ロジクール G Pro WL
マウス ロジクール G Pro WL
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 21:00:35.102 ID:nyiXvbjZ0
G512とG903
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 21:22:11.716 ID:Gi7oxlNs0
G403とG512とG440とG433
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 22:00:53.233 ID:gc3195q80
FK2
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 20:57:29.109 ID:1ZYmzLOPM
とりあえず無難なの選ぶなら
G-PKB-001とFK2とかかな
マウスパッドは大きいのにしないといけないからせめてもう少し大きいと買った方がいい
それから合わせてマウスバンジーも買うかお金出せるならワイヤレスマウスの方がいいよ
FPSやらないならなんでもいいよ
G-PKB-001とFK2とかかな
マウスパッドは大きいのにしないといけないからせめてもう少し大きいと買った方がいい
それから合わせてマウスバンジーも買うかお金出せるならワイヤレスマウスの方がいいよ
FPSやらないならなんでもいいよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 21:00:13.538 ID:B2Qdg7GY0
>>22
いやーありがとうございました
助かる
いやーありがとうございました
助かる
コメント
コメント一覧
>180度真後ろむくのに25cm以下はハイセンシ以上ならローセンシ
この人かなり極端だな
普段どのFPSやってるんだろ
俺の周りでは10~15cmでミドルセンシっていう認識だな
上達するスピードはどんな人間でもあがるぞ
CSGOっぽいなと思った
ゲームによって基準は違うわな
フリー素材画像らしい
Kone Pureにちょっと似てる
G13とG302から違和感なくシフトできるアイテムを教えてくれ・・・
コメントする