XL-FLASH

400: Socket774 (ワッチョイ cd58-DGxH) 2019/08/06(火) 10:36:09.46 ID:0NzUYo+M0
東芝、従来NANDより10倍高速なSLCベースのストレージクラスメモリ「XL-FLASH」発表

東芝メモリ株式会社(本社:東京都港区)は2019年8月5日、96層積層プロセスを採用するストレージクラスメモリ(SCM)の新製品「XL-FLASH」を発表した。

(続きはこちら)
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0806/315695

XL-FLASH
東芝メモリ株式会社は、新しいストレージクラスメモリ(SCM)であるXL-FLASH™を開発し、サンプル出荷を開始します。本製品は、96層積層プロセスを用いた3次元フラッシュメモリBiCS FLASH™を1ビット/セルのSLC技術を用いて、高速読み出し、書き込みを可能にした製品です。9月より一部OEM顧客向けに128 ギガビット (Gb) チップを用いた製品[注1]のサンプル出荷を開始します。量産は2020年に開始する予定です。

XL-FLASH™は並列処理に優れた16物理プレーン構造[注2]を採用し、高速化を可能にする回路技術により、既存のTLC(3ビット/セル)のBiCS FLASH™と比較して約10倍高速となる5μs以下の読み出しレイテンシを実現し、DRAMとNAND型フラッシュメモリの性能差を埋める新しいメモリ階層として立ち上がりつつあるSCMに位置づけられる製品になります。また、本製品は従来のDRAMよりもビットあたりのコストを低減でき、NAND型フラッシュメモリのように大容量に対応した不揮発性メモリです。

当社は、データセンターおよびエンタープライズストレージ向けの高速SSDへの搭載をはじめ、XL-FLASH™によって、今後、拡大するSCM市場のニーズに対応してまいります。

https://business.toshiba-memory.com/ja-jp/company/news/news-topics/2019/08/corporate-20190806-1.html

401: Socket774 (ワッチョイ bd76-0ks1) 2019/08/06(火) 16:38:46.56 ID:fnRRH0PN0
>>400
SLCベースで高速メモリ作ってみましたってサムスンのZ-NANDと似たような感じかな?
Z-NANDはオプタンに及ばなかったけどこれはどうなるか

407: Socket774 (ワッチョイ e306-Ybim) 2019/08/06(火) 17:26:08.49 ID:r35EiKJ20
>>401
Z-NANDなんてマトモに消費者向けSSDが出てないから、
XL-FLASHもご縁は無いと思われ。

尤も札束で殴る様な御大尽なら、何とかなるのだろうけど、
それならOptaneで十分だし。

402: Socket774 (アウアウエー Sa13-ONqp) 2019/08/06(火) 16:53:49.19 ID:T06iItv5a
NAND使ってる時点でoptaneに勝てるわけないじゃん

405: Socket774 (ワッチョイ a5ed-svtB) 2019/08/06(火) 17:09:17.23 ID:rvGvNrcc0
>>402
勝てるわけ無いじゃんって事で、勝ててる部分だけ挙げるが

Z-NANDとOptane SSDは、4kRR QD1のレイテンシ最悪値1%では差を縮め、最悪値の0.01%だと並んでるw

qd1-rr-qos

4kのRandomWrite、QD1だとZ-SSDが圧勝、レイテンシもZ-SSDが優れている

qd1-rw

qd1-rw-qos

Steady-Stateでは、4kのRandomWriteのスループットはOptane SSDに劣るが
レイテンシでは圧倒的(約半分)にZ-SSDが優れている
https://www.anandtech.com/show/13951/the-samsung-983-zet-znand-ssd-review/4

NANDでも本気だせばこれくらい行ける

410: Socket774 (アウアウウー Sa09-82sx) 2019/08/06(火) 17:30:20.42 ID:r0hMQodVa
>>405
SLC NANDを対抗馬にされる次世代メモリー
初めの1000倍!!はどうしたんかね?

411: Socket774 (ワントンキン MMa3-upfR) 2019/08/06(火) 17:36:23.78 ID:CKYyhOSCM
>>410
DIMMのはそれくらい高速じゃないか?

413: Socket774 (ワッチョイ 23e5-Oq87) 2019/08/06(火) 18:00:47.81 ID:sel2v1vW0
>>405
Nandでこれだけいけるなら
量産効かない、使い回せない
optena要らねえということに

403: Socket774 (アウアウウー Sa09-/FnL) 2019/08/06(火) 16:56:19.57 ID:Vp5jDXi+a
optane使ってる人少ないからよく分からんな、怖い逸般人なら使ってるだろうが
体感的に差はないだろうがクリエイターには必要とされるのかな

406: Socket774 (ワッチョイ adcb-X2my) 2019/08/06(火) 17:13:55.79 ID:lcBATXFv0
東芝、Samsung的には次世代NANDが本番だし、速度より容量重視だろ
速度ならOptaneに勝てないし、OptaneはDRAMには勝てない。

408: Socket774 (ワッチョイ adcb-X2my) 2019/08/06(火) 17:27:42.80 ID:lcBATXFv0
そもそもZ-NANDはエンプラ向けの筈
個人向けではないよ
Optaneもエンプラメインだが、Intelはエンプラ向けを一般向け市場に流す変わったメーカーだからその辺で買えるだけの事

409: Socket774 (ワッチョイ a5a3-svtB) 2019/08/06(火) 17:30:11.85 ID:D/NO3acF0
NAND SSDでもOptaneを上回る性能を出すことは可能ですよ、という事を言いたかっただけよ

412: Socket774 (ワッチョイ 23e5-Oq87) 2019/08/06(火) 17:58:35.61 ID:sel2v1vW0
>>409
optenaきたいはずれだったよなー
もっとすげえものかとおもってたが

415: Socket774 (ワッチョイ adcb-X2my) 2019/08/06(火) 18:29:03.76 ID:lcBATXFv0
Intelはシェアで言うと東芝、Samsung、Micronにかなり劣るのでオンリーワンとか隙間産業をやるしかない
それがOptaneで、実際このスレでOptane最高の人が居るようだしそれなりの意味はあったのでは

414: Socket774 (ワッチョイ ab7e-dfB4) 2019/08/06(火) 18:03:46.96 ID:eV6a3EzB0
東芝メモリ(仮)のXL-Flash(SLC)を使ったSSD、PBlaze5を早速Memblaze(中国)が発表
Optane SSDよりは安くなるんじゃね?的な予測、出すとして2020年内を予定していると

memblaz_pblaze5_700_card_678x452

https://www.anandtech.com/show/14708/memblazes-pblaze5-x26-toshibas-xl-flash-based-ultralow-latency-ssd

649: Socket774 (ワッチョイ cd82-7ShF) 2019/08/06(火) 16:18:08.25 ID:iETrFnH00
要するに東芝版Optaneみたいなもんか?

650: Socket774 (ワッチョイ 23e5-Oq87) 2019/08/06(火) 16:20:56.38 ID:sel2v1vW0
>>649
samsungのZ-Nandと同じかと

651: Socket774 (ワッチョイ cbc0-0ks1) 2019/08/06(火) 16:25:07.15 ID:8NfXoQf30
>>649
どっちかと言うとこっちの方でない(Z-NAND)
https://www.tomshardware.com/reviews/samsung-983-zet-z-nand-optane-ssd,6036.html

しかし128Gbチップだと低容量過ぎて使い物にならないね・・・

661: Socket774 (ワッチョイ 23e5-Oq87) 2019/08/06(火) 17:52:30.21 ID:sel2v1vW0
>>651
96層512Gbit QLCを4分の1
のSLCで使うんだからしょうがない気が
128層1Tbit TLCなら違うだろうが

652: Socket774 (アウアウウー Sa09-82sx) 2019/08/06(火) 16:51:11.69 ID:Y2v+Uxxea
>>651
10枚積層 x 8チップ実装で1.2TBドライブの完成だ!
価格は知らんが

653: Socket774 (アウアウウー Sa09-/FnL) 2019/08/06(火) 16:54:09.66 ID:Vp5jDXi+a
TLC換算3.6TBだから、4~6万円だといいけどな
SLC、MLC、TLCのそれぞれモードを選べるようにしていれば安価にできそうだが…無さそうだな