
1: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:11:32 ID:xhu
ストレスはんぱねー
3: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:13:09 ID:QYr
うぶんつって何に使うんや?
4: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:13:22 ID:xhu
>>3
パソコン
パソコン
5: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:13:31 ID:QYr
>>4
何ができるんや?
何ができるんや?
7: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:13:42 ID:xhu
>>5
パソコン
パソコン
9: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:14:48 ID:QYr
>>7
はえーサンガツ
はえーサンガツ
11: ■忍【LV1,コング,JZ】 19/07/23(火)17:19:03 ID:D2w
オススメのLinux系OS教えて
14: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:21:37 ID:xhu
>>11
おすすめは知らね
有名なのはubuntuとかcentとかdebianとかそのへんやろか
おすすめは知らね
有名なのはubuntuとかcentとかdebianとかそのへんやろか
17: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:23:20 ID:GmX
>>11
linuxmint
linuxmint
18: ■忍【LV1,コング,JZ】 19/07/23(火)17:23:46 ID:D2w
>>17
サンガツ
サンガツ
6: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:13:35 ID:GmX
時代はManjaroだよね
10: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:15:06 ID:xhu
>>6
前もそれ言われた気がするわ
今以上にストレス貯めるためにArchなんて使いたくないもん
前もそれ言われた気がするわ
今以上にストレス貯めるためにArchなんて使いたくないもん
21: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:31:08 ID:xhu
vimとemacsどっちがええかな
22: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:31:16 ID:GmX
emacs
23: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:32:48 ID:xhu
じゃあvimにするわ
26: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:51:03 ID:iCW
>>23
死刑
死刑
24: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:38:30 ID:0nv
Lubuntuならくっそ軽いらしい
25: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:50:23 ID:xhu
いうてlinuxでそこまで軽さ求めるのってサーバー用くらいやろ
ubuntuでもwindowsより結構サクサクやで
ちなスペック
5000番台corei5
メモリ4G
値段2万しなかった
ubuntuでもwindowsより結構サクサクやで
ちなスペック
5000番台corei5
メモリ4G
値段2万しなかった
27: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:51:31 ID:fUx
ワオは数年前に買ったメモリ1GBのNotePCにモニター繋いで頑張ってる
28: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:52:49 ID:xhu
>>27
64bitOSなら黙って4G以上にしたほうがええで
8Gも安くなってるし
64bitOSなら黙って4G以上にしたほうがええで
8Gも安くなってるし
29: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)17:53:48 ID:fUx
>>28
そうなんですね
そうなんですね
31: 名無しさん@おーぷん 19/07/23(火)19:46:51 ID:xhu
playonlinuxとかあるならちゃんと教えてよね
コメント
コメント一覧 (8)
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
レスポンスのムラ抑える方向というのと、ウインドウ移動時に枠だけ表示する設定が低スペでは有り難い。
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
wavefanc
が
しました
コメントする