142f4f2b

670: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2a74-2ZOZ) 2019/06/02(日) 19:51:02.18 ID:xteoJqBA0
CPUのグリスって交換するまで変えなかったけど、こまめに塗り替えないとダメみたいね
特に高性能タイプのグリスは1年に一度ぐらい塗り替えないとカピカピになってダメみたい


671: 既にその名前は使われています (ワッチョイ cb43-767h) 2019/06/02(日) 19:55:03.03 ID:A/64Q1Z00
白いグリスはカピカピになってからが本番

672: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 26af-2ZOZ) 2019/06/02(日) 19:58:39.25 ID:QH4E60Jq0
CPUの熱で揮発変性して性能が落ちるグリスはCPUグリスとして不良品だから
定期的に塗り直せって書いてるメーカーの奴は買う必要なし

674: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2a74-2ZOZ) 2019/06/02(日) 20:23:52.80 ID:xteoJqBA0
白いグリスをオーディオメーカーが採用してるのってカピカピになってからのことを考えてらしいな
今流行りの熊グリスとかMX-4とかはカピカピになるのが異常に早いから遅くても1年で塗り替えないとダメらしい

675: 既にその名前は使われています (ワッチョイ be6f-DRAR) 2019/06/02(日) 20:31:06.48 ID:mrwKXH130
んなわけない
グリスのネチョネチョ成分はシリコンで熱伝導率は悪い
乾いてカピカピの状態でスペック上の熱伝導率になる

塗り直して良くなるのは塗り方がおかしい場合だけだ

676: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 26af-2ZOZ) 2019/06/02(日) 20:39:48.73 ID:QH4E60Jq0
熱伝導グリスって本来そういうもんだよな。耐熱グリスが100度以下で変性するわけない
4,5年使ってて性能劣化してCPU温度上昇って経験はまったくないし
塗り直せ、グリスの性能が落ちてるぞ論はパーツ屋の陰謀だと思ってる

679: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2a74-2ZOZ) 2019/06/02(日) 20:51:36.53 ID:xteoJqBA0
簡単に説明すると、白いグリス自体は熱伝導率は低いけど粘性が有って経年劣化に強い
ただそのままだと最近の高発熱CPUに使うのは厳しい
そこで熱伝導率を上げる為に熱伝達物質(銀、酸化アルミナ、銅等)を入れるんだけど、これは金属なので当然と言えば当然なんだけど入れる割合が高くなるほど熱伝導率が上がる
グリスによっては殆どが熱伝達物質なんてものもあるぐらい
熱伝導率の高いグリスは固くて塗りにくいのはこれが原因
当然グリス成分が減る訳で絶対量が少ないので揮発=カピカピになるまでの時間が短い

681: 既にその名前は使われています (ワッチョイ eadc-bIfI) 2019/06/02(日) 21:03:11.04 ID:BUfVmE230
最近のグリスってどんなもんだろうかとググってみたら4年前の記事が・・・
https://ascii.jp/elem/000/001/024/1024346/
キンカン、スティックのりが意外と機能しているのはなんでじゃろ?

682: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2a74-2ZOZ) 2019/06/02(日) 21:11:09.16 ID:xteoJqBA0
考えられる添加剤は大体試されてるみたい
これの4分ぐらいから解りやすくグリスの種類を解説してる
https://www.youtube.com/watch?v=U0WJZe4OqYE



あと、信越化学工業にデータシートが置いてある

684: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 17b9-bIfI) 2019/06/02(日) 21:37:09.66 ID:L3ALxVBN0
キンカンは揮発はやそうだから持続性はないだろ
スティックはよさそう

686: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 17f3-yed5) 2019/06/02(日) 21:40:50.20 ID:2VHeubRG0
グリスが乾いてるとか見るためにはがした時点で
接点が変わっちゃうからダメだろーとか思うのだが

687: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 26af-2ZOZ) 2019/06/02(日) 21:43:58.22 ID:QH4E60Jq0
乾いてるという言い方自体がおかしいんだよなあ

683: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2f0d-DnDb) 2019/06/02(日) 21:32:54.45 ID:THwcqN630
Thermal Paste Round-up: 85 Products Tested
Results: Air-Cooled GPU; Medium Mounting Pressure
https://www.tomshardware.com/reviews/thermal-paste-comparison,5108-11.html
液体金属ツヨイ

Results: CPU Air Cooler; Low Mounting Pressure
https://www.tomshardware.com/reviews/thermal-paste-comparison,5108-10.html
グラフの下位2つが歯磨き粉と入れ歯密着剤

688: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6a95-FHjk) 2019/06/02(日) 21:45:12.05 ID:mesKBbzP0
Liquid MetalとMetallic Pasteの違いはなんだよ

691: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2adb-AsJ2) 2019/06/03(月) 10:29:21.48 ID:93wyin8+0
>>688
豆乳とおからみたいな

689: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8a8b-Ftzr) 2019/06/02(日) 23:18:31.37 ID:e2xecc0t0
粘性じゃね

液体金属は強いけど犯すから普通のアルミ製空冷とかに使っちゃだめだぞ

680: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6a95-FHjk) 2019/06/02(日) 20:54:32.43 ID:mesKBbzP0
グラフェン混ぜ込もうぜ!
2%混ぜるだけで1.5倍になるらしい
グラフェンだけ2%混ぜ込むと柔らかくて塗りやすいのに性能は既存の高級品レベル
高級品に混ぜると性能アップ
素晴らしい

AINEX シルバーグリス [AS-05]
AINEX (2005-10-01)
売り上げランキング: 530