hard-drive-607461_960_720

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 02:55:55.526 ID:jxtRiVrV0
データ保存用にほしい


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 02:56:13.421 ID:UkmsqpZw0
4

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 02:56:49.847 ID:rt+JCOPc0
今なら6

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 02:57:13.104 ID:jxtRiVrV0
どっち?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 02:57:45.928 ID:jxtRiVrV0
OSはSSDつかってる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 02:59:25.000 ID:n7bk2gGjM
値段的には6TB
安心度なら3TB

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:01:06.080 ID:jxtRiVrV0
>>7
喪失ダメージってこと?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:05:19.879 ID:DMtZPKUK0
プラッタが多いほど壊れやすいとするなら>>7やな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:07:03.671 ID:n7bk2gGjM
まぁ喪失もあるけど技術的な問題かな?
容量が多くなるとプラッタも増えるプラッタが増えるとヘッドも増えるし部品が増えると故障率は上がるから

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:10:49.909 ID:jxtRiVrV0
>>11
4じゃだめなの?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:15:15.347 ID:n7bk2gGjM
俺は値段で考えちゃうから4TBだと割高かな~って思って6TB×2買って1つはメインのバックアップとして使うかな

まぁ考え方は人それぞれだし好きなの買ったらいいんじゃないかな?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:15:53.271 ID:+tzClXWk0
コスパってどのくらい容量使い切るかにも関係してくるぞ
6TBの買っても2TBしか使わなかったら2TBの買った方がコスパ良いからね

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:17:54.632 ID:jxtRiVrV0
>>16
たしかにそうだね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:17:34.232 ID:jurffRkn0
データは無限に増大するものとする

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:18:06.036 ID:jxtRiVrV0
>>17
○○動画がなあ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:21:34.885 ID:DMtZPKUK0
俺の場合2006年の300GBのHDDのまんまだな
300GB縛りになってしまうのかもともと使わないのか244GB埋まってる

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:23:39.389 ID:jxtRiVrV0
いまは
1TB
3TB
とSSDで
120GB260GB

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:24:39.218 ID:n7bk2gGjM
多分今1番コスパ良いのは3TBと6TBだと思う、需要と供給がほぼ一致してるから生産量も多いし値段も適正価格だし

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:27:32.523 ID:jxtRiVrV0
>>24
同じWDだと3TBと4TBで1TBあたり500円くらい4TBのほうが安いけど3TBのほうがコスパいいの?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:27:22.613 ID:Q8hsVk+D0
A…TV番組録画するならすぐ消費しちゃうけどね

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:28:49.523 ID:5MviBzuR0
俺は4×3の12テラ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:30:05.511 ID:n7bk2gGjM
今見たら安くめっちゃ値段変動しててワロタwww
18年冬で止まってたから気付かんかったわ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:31:46.645 ID:jxtRiVrV0
>>31
俺もそう
やりくりしたけど買ったほうがいい気がした

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:32:13.531 ID:5MviBzuR0
この前ソフマップで週末価格で4TBが7500円くらいでビックポイント使えてPayPay20%還元だったからかなり安く買えた

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:45:58.413 ID:n7bk2gGjM
そうそうHDD買うにあたって気をつけなければならない事があって

安くてもバルク品だけは買うな保証がないから

ネットで買うならちゃんと商品説明に3年保証と明記されている物を買う事

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:47:11.670 ID:5MviBzuR0
保証あったところでデータは戻らないから何の意味もない

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:56:58.767 ID:n7bk2gGjM
WDのバルク買ってWDのホームページから製造番号から修理対象か調べられるんだけど非対称で絶望したよ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:51:22.636 ID:n7bk2gGjM
2台買ってデータはもう一台にバックアップ取っておけばいい
最悪なのは数ヶ月で壊れて保証も受けられなく金をパーにする事
その金で何ができただろうって考えると本当気分が滅入る

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:54:36.152 ID:jdGgdioRa
>>41
RMAはできるでしょ
面倒だけども

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:53:18.393 ID:CpGhm2zq0
故障率はプラッタ数はある程度参考になるとはいえ因果関係はそこまでねえよ
具体的な製品毎の比較しねえと意味が無い

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/24(金) 03:55:03.895 ID:VkUtxYl/0
4だろ