memory-870713_960_720

725: Socket774 2019/05/02(木) 12:04:04.77 ID:oE70xxze
Backblazeがいつものデータを発表
https://www.backblaze.com/blog/backblaze-hard-drive-stats-q1-2019/

He12の故障率が高く見えるが、500台のうち1台壊れて故障率2%をどこまで信じるか(他より母数が少ないので個人的には信用に値しないかなと)
Seagateの12TBは、台数が多くてこの故障率は…まあ多くは語らないでおこう
そう見ると、台数は以前に比べて減ったものの、3361の故障率の低さはさすがか

ln2opteh
SeagateとHGSTの差は縮まった(Seagateに対してHGSTの導入数が少なくないか?というツッコミをしたいところだが)

9ntneu4c
これからは大容量の時代だから…って表

j7wv29v6
2013年からの総計

ftrnoyo5
WDは値段が高いから導入されず、規定台数以上のものはRed 6TBだけになってしまった
そして東芝が地味にすごい

726: Socket774 2019/05/02(木) 13:02:06.71 ID:sDQHyHWp
WDほとんど使わなくなったんだな
それにしても偏りがすごいからほんと参考にしかならんが


727: Socket774 2019/05/02(木) 14:30:40.53 ID:80xx5t7K
12TBのNM0007てEXOSだっけか。割と高耐久じゃないとアカンクラスじゃないの?


729: Socket774 2019/05/02(木) 14:55:20.80 ID:GH75K76y
He12 めっちゃ導入してるじゃん。WD 販売なんでしょ?
向こうじゃ安く買えるのか、多少高くても信頼してれば別なのか。

単に、「WD は値段が高いから導入しない」は
「信頼性が低くても安けりゃ考えるが安くないんじゃ買わねえよ」
という意味だったのかもしれないが。


731: Socket774 2019/05/02(木) 18:18:10.03 ID:fPlYGqAc
今までUltrastarだったものを中身同じだからってWD Goldにする意味もなかったしな
RedはNAS向きだけどDC向きじゃないし、RVSのないRed 6TBが壊れやすいデータ出てたのもやむなし
8TB以上のRedはRVS載ってるけど、He8とかHe10-8とか今まで通りなら選んでるだろうし…


730: Socket774 2019/05/02(木) 15:36:26.58 ID:etPTmm0h
ホント3361って稀に見る傑作だったなぁ


347: Socket774 2019/05/02(木) 03:17:16.86 ID:xlUoAKmW
SeagetとHGSTの故障率推移
a6l1na6l

https://www.backblaze.com/blog/backblaze-hard-drive-stats-q1-2019/

ワロータ…


348: Socket774 2019/05/02(木) 03:20:33.75 ID:PsvcJPE8
HGSTは販売数が低すぎてあまり参考にならん気が・・・せめてWDとの比較が欲しい


349: Socket774 2019/05/02(木) 03:21:45.31 ID:rq62UVmP
逆に考えろ
あのシーゲットが故障率3%程度に抑えてきてるんだぜ?
これはすごいことやと思うよ


350: Socket774 2019/05/02(木) 05:58:05.45 ID:GF3SJye3
せやろか


352: Socket774 2019/05/02(木) 07:17:05.31 ID:kB4RPXmw
高級品のエンタープライズキャパシティでもその程度と捉えるべきかと