Archival Disc

200: Socket774 2019/03/09(土) 23:11:19.88 ID:Yg89CYAx
次世代光ディスク「アーカイバルディスク」
PanasonicとSONYが企画したアーカイバルディスクは100年保存
今はデータセンター用の業務用に中国やアメリカに引き合いがあって販売してる
300GBのディスクを複数枚重ねることでPBまで可能で、今年に500GBのディスクがでて転送速度も上がる予定

about_next_img_01

Archival Discとは
Archival Disc(アーカイバル・ディスク)は、2014年3月にソニー株式会社とパナソニック株式会社が策定した、デジタルデータを長期保存するアーカイブ事業の拡大に向けた業務用次世代光ディスクです。
Archival Discは、ファイルサイズの大きいデータを扱う映像制作での長期アーカイブ、ビッグデータを扱うクラウドデータセンターや企業内でデータ容量の増大によりさらに高まるデータアーカイブのニーズに広く対応可能な新しいフォーマットです。
オプティカルディスク・アーカイブでは、このArchival Discを活用し大容量化および高速化を実現します。

about_next_img_02

大容量化と下位互換性
Archival Discは両面ディスク(片面3層)、ランド・アンド・グルーブフォーマットにより、データ記録容量の大容量化を実現します。
データの読み書きはブルーレイディスクで利用されている青紫色レーザーの仕様と同じであり、特に下位互換性を高く保つことができるため、データの長期運用に適したアーカイブメディアと言えます。

about_next_img_03

(続きはこちら)

https://www.sony.jp/oda/about/about_01.html

201: Socket774 2019/03/09(土) 23:46:38.07 ID:xOhfAIWf
>>200
光学はそのハードウェアをいつまで出すかを保証すべき


204: Socket774 2019/03/09(土) 23:59:36.77 ID:9FyYP2Pl
ブルーレイディスクが3層100gbだから、トラックを狭めて両面で300gbということで、技術的にはブルーレイと余り変わらないみたいだな
一般向けで出してくれれば安く出せそうだし、需要もあると思うけど、出ないんだろうな、、、


205: Socket774 2019/03/10(日) 00:27:55.32 ID:KHYUhuJr
やっぱテープ最強か


207: Socket774 2019/03/10(日) 00:44:47.00 ID:KHYUhuJr
古代エジプトから残っている石版でさえ
「割れたらどうしよう」という人はいるだろう。不安にきりはなくどこか妥協しなくてはいけない

私がHDDに見切りをつけつつあるのは
たとえば火事や災害、戦争などに巻き込まれたとき、すべてのHDDを持って長距離の逃避をできるのかと考えたとき
それは難しいと考えたからだ


209: Socket774 2019/03/10(日) 01:00:03.11 ID:v1kCcvLm

AWS Snowmobile

AWS Snowmobile は、超大容量データを AWS に移動するために使用できるエクサバイト規模のデータ転送サービスです。セミトレーラートラックが牽引する長さ 14 m の丈夫な輸送コンテナで、Snowmobile 1 台あたり 100 PB まで転送できます。Snowmobile を使うと、ビデオライブラリや画像リポジトリ、またはデータセンター全体まで、膨大な量のデータを簡単にクラウドに移動できます。Snowmobile でのデータ転送は、より安全かつ高速で、コスト効率の良い方法です。

長距離移動ならこれ
https://aws.amazon.com/jp/snowmobile/


211: Socket774 2019/03/10(日) 01:02:20.89 ID:KHYUhuJr
>>209
せめて飛行機に乗れるサイズで……


208: Socket774 2019/03/10(日) 00:58:19.26 ID:nKnmmjB4
覚えりゃいいんだよ
忘れるものは興味がなく必要ないものだ


210: Socket774 2019/03/10(日) 01:01:12.56 ID:KHYUhuJr
仏教なみだな
ある意味、最後はだれもみな土に帰って行くのだから
それも悟りかもしれん


212: Socket774 2019/03/10(日) 01:02:35.55 ID:b8sepzib
そんなことは承知している、要するに今までかけた労力が無駄になるのが耐えられんのだ


217: Socket774 2019/03/10(日) 06:24:42.35 ID:Uh9XHPMN
光学ドライブになるかわからんが
MOは信頼性があるとか聞くけど
5年くらいでほとんどのディスクが読めなくなったな
ドライブ買っても読めなかったから
記録したドライブがおかしくて、まともに記録されてなかったんだろうか?


219: Socket774 2019/03/10(日) 07:58:05.92 ID:8ytxq3e9
>>217
25年前のが読めるよ


221: Socket774 2019/03/10(日) 08:39:52.79 ID:BapdvTEG
>>217
新しく記録する分にはどうなんだ?


222: Socket774 2019/03/10(日) 14:13:51.92 ID:I4lNmd/5
>>217
MOはディスクよりドライブ側がバタバタしんだわ
GIGAMOもドライブ壊れる前にさっさとデータ移動したもんだ


227: Socket774 2019/03/10(日) 17:12:22.41 ID:uaVQoRAW
MOが出たばかりの頃タバコの煙を当てただけでドライブが壊れるとか言われて
空気フイルターを付けた機種とか有った記憶が


215: Socket774 2019/03/10(日) 02:10:50.29 ID:7ZBx9IkM
光学ドライブってトレイが物理的に開かなくなるとかアホみたいな理由で駄目になる事が多かった
次世代のはそういう故障が無い設計にして欲しいなあ…(遠い目