LIXIL

1: 田杉山脈 ★ 2019/02/28(木) 17:56:06.94 ID:CAP_USER
ものをインターネットとつなぐ「IoT」の技術を活用して、外出先でもスマートフォンで子どもの帰宅を確認できるドアや、雨が予想されると自動で閉じる窓のシャッターが開発されました。

これは大手住宅設備メーカーの「LIXIL」が開発しました。

新しく開発された玄関ドアは、スマートフォンに専用のアプリをダウンロードすることで鍵を閉め忘れた際には外出先から鍵がかけられるほか、子どもなどが帰宅して玄関のドアを開けると親にメールが届き、子どもの帰宅を確認することができます。

(続きはこちら)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190227/k10011830111000.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 17:57:36.06 ID:mB7HSeyQ
裏を返せば悪用されて鍵を開けることも可です


4: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:00:12.95 ID:talYMwJS
ハッキングされたらどうするの?


15: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:34:07.64 ID:G7dZ2S09
>>4
そもそも普通の鍵だって狙われたら防ぎようはない。


5: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:00:32.61 ID:WaaGtYAZ
乗っ取られて堂々と玄関から侵入される


8: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:03:31.36 ID:jzaKBfBF
これが出来るならホテルみたいにオートロックにすれば閉め忘れもクソも無いのになんで閉め忘れの余地を残すのか


27: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 19:17:38.11 ID:f97Y48Df
>>8
ホテルと違って閉じ込んだらフロントが対応してくれないから


30: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 20:27:14.47 ID:jzaKBfBF
>>27
生体認証対応にすれば良い
閉め忘れに対して手動で対処ってのはたいして問題が解決して無いなと思ったからね
気づかなかったら結局開けっ放しになる


9: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:05:57.32 ID:zH5T62E1
結構昔からこの手のやつは有ったけど一向に普及しないな


12: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:10:19.23 ID:jQ3//0nL
俺の家は裏のドアが電子錠だが、雷や故障で開かなくなる事がこの30年で数回起きているよ
表のドアが鍵で問題なく開くので良いが、全部電子錠だったら家に入れない


18: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:42:32.02 ID:+FpeVFlX
>>12
電気錠が壊れてもディンプル錠で開くドアを買うのが常識


23: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:52:56.22 ID:jQ3//0nL
>>18
万が一のために鍵を持ち歩けというのは真っ当な意見だが、人って万が一の備えって結構抜けるものだよ


13: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:16:54.82 ID:PdHDhMqs
鍵閉め忘れたかな?とよく思う人はスマホも置き忘れんじゃね?


21: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 18:47:16.05 ID:IoyZCmRT
俺が近づいたら勝手に開いて、離れたら勝手に閉まってくれる方が良い


45: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 21:47:25.09 ID:2HvzVa3G
>>21
俺はやってるよ
セサミというスマートロックな
GPS使って
家に近づいたら解錠
家から離れたら施錠
物理キーいらない(念のため持ってはいるが)


24: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 19:01:18.65 ID:IuW+1YU0
普通の鍵で十分
どうせスマホのアプリがメンテ終了で使えなくなる
Windowsのようにアップデートで料金徴収するビジネスモデルの鴨募集


33: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 20:45:35.22 ID:Afgweuw/
ガスの元栓も頼む


39: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 21:17:44.09 ID:ViMemN/O
ガスとか電気とか全て確認が出来たら良いな。


35: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 20:49:21.47 ID:Aq9+qYsG
オートロックと生体認証で閉め忘れも面倒も無くなって快適になるのに


36: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 21:00:26.02 ID:l1MzmLiz
ベンツの車にはこの機能付いてるよ。
スマホで管理できる


41: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 21:22:34.13 ID:SI/L/wnI
>>36
今時、そこそこ値段のする大抵のクルマには付いてるだろ
LEAFなんて先代から付いてるし


42: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 21:32:30.59 ID:G4/t+Sae
ソニーのやつ、便利だよ。オートロックにしただけで、鍵閉めなくて済む。
お前ら家を出ないから使わないだろうけどw


43: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 21:38:27.97 ID:SI/L/wnI
>>42
Suica対応のゲートマンとかで良くね?
動作の安定性が格段に違う


46: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 21:49:35.35 ID:1UdHhpA1
自宅警備員こそ最高にして最強


49: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 22:00:55.39 ID:FqDSVaCQ
ここまで便利過ぎてもなあ


50: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 22:11:58.16 ID:EqC9WG7D
まーたバカのひとつ覚えの「スマホ」モデルだ


51: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 22:23:25.80 ID:8a0u5P57
ドアが開いた時間を記録と送信するのなら 一人暮らしには欲しいわ


62: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 23:25:30.89 ID:jrfykx7b
たしかにカギをかけられるんだろうけど
カギって何年何十年と何事もなく動くことが意外と大事だよね
停電で動かないとか
故障で動かないとか
そういうのは困る


80: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 01:28:21.37 ID:xwH2qMor
出入りの時に家じゅうの全部の窓とドアを一括確認するだけの機能でいいのに
これまでずっと製造されたことがなかったなこの手の機能


83: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 02:57:14.21 ID:4a7jVSdG
>>80
家じゅうのドアと窓にセンサーが必要
誤報起きるとかなり面倒くさい


89: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 06:50:42.28 ID:KupnCjFO
「鍵が真か偽か」の部分は、FeliCa等の枯れたハックされ難い技術であるべき
その鍵を呼び出すのがスマホなりスマートウォッチ、というだけで満足しろよ
遠隔開錠はリスク有り過ぎる


90: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 06:52:31.33 ID:u3JkgEzC
閉めるだけなら有益だけど開ける機能あると胡散臭い


110: 名刺は切らしておりまして 2019/03/02(土) 09:07:08.65 ID:OCcf3eXU
IoTはセキュリティがないに等しいほどがばがばだから、大事なところで使うのはまだやめとけ


111: 名刺は切らしておりまして 2019/03/02(土) 09:15:30.03 ID:OAW9Txde
セキュリティと利便さは本来相反するものだから、多少不便な方が安全だと思うが


31: 名刺は切らしておりまして 2019/02/28(木) 20:38:05.26 ID:WoMcUzeM
嫁が開けてくれない


103: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 12:33:43.12 ID:Un63IQMB
>>31
lot化すればいい。