1980-2010

1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:41:05 ID:AiL
90年代感


2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:42:37 ID:YsZ
カセットテープはもっと古い


7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:44:15 ID:mtW
カセットテープ70~80年代中盤やな


8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:44:54 ID:AiL
90年代でもカセットテープで曲発売は無かったけどカセットテープに曲入れてたりはしてたやろ?
ワイの家庭が遅れてたんか?


10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:45:30 ID:eAs
>>8
MDプレイヤー使ってた
アイワ製の


12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:47:33 ID:mtW
>>8
そう言えばCDの曲をカセットテープに録音したりは90年代中盤くらいまでやってたわ


9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:44:59 ID:lX0
PHSだけ仲間外れやな


13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:48:11 ID:eAs
>>9
ポケベルの方が90年代なイメージ


23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:52:12 ID:lX0
>>13
というか記憶媒体、記憶媒体、と来てなんで通信媒体がならんだんや
VHSならしっくりくるのに


24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:52:32 ID:AiL
>>23
それもそうやな
なんか思いついたの書いただけやが


16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:50:03 ID:YsZ
まぁ90年代は過渡期だからここからここまでと明確には出来んな


17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:50:54 ID:eAs
ざっくりと
カセット→MD→iPod
レコード→CD→配信
フロッピー→MOとか→USBメモリ
ポケベル→PHS・携帯→スマホ
なイメージなんやけど過渡期がそれなりに長い気がす


18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:51:01 ID:IxQ
90年代はまだカセットやな
オートリバースとかメタルテープとか
ドルビーNRとか、技術は進歩しとったで
MDの普及は後半からや


26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:53:13 ID:mtW
MDはめっちゃ便利やったけど活躍期間は短かったな
わりとすぐMP3プレーヤーに取って代わられた


20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:51:42 ID:6VT
ラジカセ、ミニコンポ、ハンディカム


41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)11:07:53 ID:yfG
ワープロも古い


30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:57:00 ID:Xwk
60年代に実家にあったのはカセットテープではなくオープンリール


19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:51:05 ID:5G5
MO、MD、レーザーディスク


25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:53:07 ID:AiL
レーザーディスクは80年代やろ?多分
ワイの学校では使ってたけど


28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:54:10 ID:mtW
>>25
レーザーディスクの全盛期は90年台やと思うで
アニメのLDがオタクにめっちゃ売れてた


33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:58:41 ID:AiL
>>28
あー天地無用とかGS美神とかスレイヤーズとかエヴァとかそういう系の


29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:55:08 ID:5G5
>>25
90年代前半ぐらいのイメージやけどな
まあMOとならんであんまり普及しなかった媒体やしようわからん


31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:57:03 ID:IxQ
レーザーディスクって
映像はアナログなんやね


34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:58:55 ID:2O6
諸般の理由(部屋が狭いとか)でコンポは持ってなかったけど、この手のいわゆる”バブルラジカセ”持ってた人多いんちゃうんかな。

QR6grwo

懐かしの『コブラトップ』


36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:59:48 ID:AiL
>>34
パナソニックかアイワの持ってたかもそれ
アイワって死んだんか


35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:59:39 ID:IxQ
90年代は電動のメカニズムがやたら流行ってた
カセットデッキとかもリモコンから全部の操作ができるのが先進的やったな

イジェクトだけでなく収納も電動の製品もあったし、ラジカセもかなり高度に作られてた


37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)11:00:32 ID:Jph
フロッピーは小学校の授業でお世話になったわ


38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)11:01:01 ID:5G5
5インチフロッピーは学校で案外長く生き残った


21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)10:51:50 ID:hOp
でも役所では未だにフロッピーディスク使ってるよ


39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)11:06:00 ID:YsZ
SATAドライバをOSインスコ前に入れなあかんマザボを今でも
使ってるからFDDは現役だわ