
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:21:21 ID:3gL
どんな感じや
2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:23:54 ID:3gL
使い心地とかどんな用途で使ってるかとか教えて欲しいでやんす
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:25:19 ID:xa0
あれゲームとかブラウジングできんのか?
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:25:54 ID:3gL
そういうのが聞きたいんや
おらんのか?
おらんのか?
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:28:03 ID:xa0
買いたいと思ってるならやめた方がええと思うで
Huaweiのタブレットでも買っとき
Huaweiのタブレットでも買っとき
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:28:41 ID:3gL
>>5
HUAWEIはなんかニュースやってたけど大丈夫なんか?
HUAWEIはなんかニュースやってたけど大丈夫なんか?
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:29:57 ID:wRq
>>6
だいじょーぶ
だいじょーぶ
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:30:51 ID:3gL
>>8
怖いけどおんj民が大丈夫って言うなら大丈夫なんやろな
信じるで!
怖いけどおんj民が大丈夫って言うなら大丈夫なんやろな
信じるで!
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:31:07 ID:xa0
>>6
大丈夫ではないやろな 撤回や
でもandroidではHuaweiとサムスンのタブレット以外選択肢にないと思うで
大丈夫ではないやろな 撤回や
でもandroidではHuaweiとサムスンのタブレット以外選択肢にないと思うで
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:33:26 ID:3gL
>>10
はえー二択なんかアイパッドは高くて貧乏人には手が出せないンゴねぇ
はえー二択なんかアイパッドは高くて貧乏人には手が出せないンゴねぇ
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:36:14 ID:xa0
>>12
いうてipadも整備済み品なら3万くらいで売ってるやろ
ワイはこないだゲオ行ってipadpro4万で買ってきたで
いうてipadも整備済み品なら3万くらいで売ってるやろ
ワイはこないだゲオ行ってipadpro4万で買ってきたで
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:37:13 ID:3gL
>>14
マ?知らんかったわ?
あとぶっちゃけゲオってどうなん?
マ?知らんかったわ?
あとぶっちゃけゲオってどうなん?
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:39:11 ID:xa0
>>15
今使ってるけど問題はないで
充電の差込口にちょっと傷がついてるだけで半額になってたんや
256GBやったしあんないい買い物はそうそうないやろなぁ
今使ってるけど問題はないで
充電の差込口にちょっと傷がついてるだけで半額になってたんや
256GBやったしあんないい買い物はそうそうないやろなぁ
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:41:32 ID:3gL
>>17
ええなぁ
ワイもそういうのないか調べてみるわ
ええなぁ
ワイもそういうのないか調べてみるわ
7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:28:44 ID:2xM
買ったけど一カ月くらいで自然に使わなくなった
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:30:51 ID:3gL
>>7
使わないならクレメンス
使わないならクレメンス
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:32:30 ID:Osm
第7世代のFire HD8持ってるけど、長い間スリープモードにしとくと動作もっさりになるで
ワイがバックグラウンドアプリめっちゃ使ってるからかもしれんが
Primeビデオとか小説読むぶんには不便は感じん
ワイがバックグラウンドアプリめっちゃ使ってるからかもしれんが
Primeビデオとか小説読むぶんには不便は感じん
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:33:26 ID:3gL
>>11
はえーゲームアプリとかは入れないんか?
はえーゲームアプリとかは入れないんか?
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:34:39 ID:Osm
スマホゲーはMJ麻雀しかしないワイ、高みの見物
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:37:13 ID:3gL
>>13
サンガツやで
サンガツやで
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:38:34 ID:4qb
Fire HD 7買ったけどネットサーフィンとかはPC版がリクエストされて文字小さいし読み込み重いし使い物にならない
Amazon Videoみるのには不便ない あと目覚ましで使ってる
Amazon Videoみるのには不便ない あと目覚ましで使ってる
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:39:14 ID:Osm
スペック的にHD8でリズムゲーとかアクションとかは考えん方がええと思う
Googleストアを脱獄して入れられるんなら、かなり安価なタブレットになるけどブラウジングするにもちょっともっさりしてるんよね
Googleストアを脱獄して入れられるんなら、かなり安価なタブレットになるけどブラウジングするにもちょっともっさりしてるんよね
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:41:32 ID:3gL
>>16
>>18
やっぱり正しい使い方してる分にはいいって感じなんやね
>>18
やっぱり正しい使い方してる分にはいいって感じなんやね
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:42:39 ID:Osm
セール中に買えば4980円で買えるから、プライムビデオとか移動中にちょこっと映画や本読むためのデバイスって割り切ったらええと思うで
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:45:55 ID:3gL
>>20
サンガツ
本読めるのはええな
サンガツ
本読めるのはええな
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:48:13 ID:rdv
KindleFireは制限つけてGooglePlayを入れられない様にしてある代わりに値段をクッソ下げたAndroidタブレットやで
なおGooglePlayを強引にインスコすることはカノウナ模様
なおGooglePlayを強引にインスコすることはカノウナ模様
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:48:50 ID:3gL
>>22
ガバガバやんけ!草
ガバガバやんけ!草
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:49:12 ID:lL2
Kindle8の唯一の不満は音量1だけでもやたら音がでかいことッスかね
どんなのでもそうなのかも知れないッスけど
どんなのでもそうなのかも知れないッスけど
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)19:50:35 ID:rdv
>>24
ExtraVolumeConfigってアプリを入れれば微調整できるで
アマゾンアプリストアにあるからGooglePlayも不要や
ExtraVolumeConfigってアプリを入れれば微調整できるで
アマゾンアプリストアにあるからGooglePlayも不要や
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/13(日)20:10:20 ID:3gL
みんなサンガツやで
とりあえず整備済み品とか探してみるわ!
とりあえず整備済み品とか探してみるわ!
コメント
コメント一覧
セール中はコスパ的に見たら中華タブより上だったりするから買いやすさを考えるとfireタブ一択みたいなとこある
ミドル未満の格安タブの中ではの話やけど
コメントする