Vega 20

831: Socket774 2018/10/27(土) 18:31:09.73 ID:jejxNdHU
RX590によりGTX1060 6GBが終了のお知らせ

1810_SS_RO26601

1810_SS_RO26602


https://northwood.blog.fc2.com/?no=9561

835: Socket774 2018/10/27(土) 18:44:26.69 ID:SC/HEBOh
>>831
いいじゃん。競合がでてくるのは価格競争につながるから大歓迎だわ。


837: Socket774 2018/10/27(土) 18:47:17.05 ID:lo+uDgAH
>>831
未だに120wの1060と勝負してるとか笑うわ。
Nvidiaの殿様商売が止まりそうにないな

842: Socket774 2018/10/27(土) 18:59:14.84 ID:WpyjKyD4
>>837
ハイエンドはもう諦めてんじゃね?
この際ミドルに力入れてほしいわ

844: Socket774 2018/10/27(土) 19:03:11.51 ID:jejxNdHU
>>842
VEGA20がGTX1080に阻まれて息してないからそうせざる得ないだろうな

840: Socket774 2018/10/27(土) 18:55:16.95 ID:rXXYoM4h
>>831
GDDR5Xの1060ってこれの対抗なんかな

880: Socket774 2018/10/28(日) 01:40:45.23 ID:/379/7rZ
RX 480→RX 580の系譜はワッパが悪すぎる……
型番といいコンセプトといい悪名高きフェルミ路線GTX 480→GTX 580の再来のようだわ
あの頃はHD 5850が1920×1080環境におけるNo.1で
それ以下の低解像度ではHD 5750がNo.1だった
最上位HD5870は当時主流だったDX9ゲームで値段の高いGTX 480をボコるほどに強かった
あの頃がRadeonの全盛期だった
Steam集計のシェアでRadeonが44%を付けたのもあの頃だった
今はどうしてこうなった
ついでにRX 590という型番もGTX 580を二つくっ付けたGTX 590を思い出して印象が悪い
ブルばりの黒歴史フェルミを思わせる型番は速やかにやめるべき


274: Socket774 2018/10/28(日) 02:46:22.52 ID:uvLih2Rj0

281: Socket774 2018/10/28(日) 08:14:05.68 ID:bpBMuIQ40
>>274
スコア低すぎわろた1080以下かよ

314: Socket774 2018/10/29(月) 01:32:01.11 ID:im3CIZtsa
>>274
ハイパフォーマンスはnvidia独自の機能をオンにした状態だろうか?
スタンダードだとほぼ1080に近い値だね

303: Socket774 2018/10/28(日) 19:03:26.87 ID:vDgIN8ZrH
>>281
サーバ用のファンレス低クロック品だろ。
ラックに何枚も組み込むタイプだとそうなる。

276: Socket774 2018/10/28(日) 04:24:10.90 ID:0tn9lLlL0
こうして見るとスクエニのGameworksづくしなゲームって
ラデのネガキャン・ツールとして丁度よく機能しているね(w

まぁでもGameworksづくしなメーカーってスクエニぐらいだし
最近のスクエニは自分にとってはクソゲーばっかりなのでどうでもいいメーカーに転落しているけど

今はほとんど洋ゲーばっかりプレイしてる
和ゲーはたまにダクソ3で遊ぶぐらい

282: Socket774 2018/10/28(日) 08:36:41.19 ID:W00JyezZ0
もうGameWorks使ったゲームは、ゲーム自体は普通に出来るようにして、ゲームベンチ結果だけは1桁の値しか出ないようにしたら良いんでは?
こうすればベンチとして役に立たなくなるし

284: Socket774 2018/10/28(日) 08:39:59.85 ID:W00JyezZ0
radeonはマイニングのベンチ数値結果が高いから、そっちを前面に出してやれば良いかな

287: Socket774 2018/10/28(日) 10:14:12.72 ID:ifsndvWH0
>>284
マイニングバブルは弾けてるし、マイニング厨また湧いてきても困るし
GPGPU性能の高さ以外にDX12での優位性を全面に出していくべき
そしてNVIDIAのRTXが浸透する前にMSと共同でDXRを普及してしまえばいい
RTXシリーズはボッタ価格だしDXR先に普及したら信者と情弱しか買わなくなるでしょ

289: Socket774 2018/10/28(日) 10:50:04.95 ID:mhj4uUbu0
>>287
> そしてNVIDIAのRTXが浸透する前にMSと共同でDXRを普及してしまえばいい
> RTXシリーズはボッタ価格だしDXR先に普及したら信者と情弱しか買わなくなるでしょ
何言ってるのかわからんのやけど…DXRでもRTXのRTコア動くんやで
AMDがレイトレハードウェア載せなかったらDXRでも圧倒的にRTXのほうが強いんやで

288: Socket774 2018/10/28(日) 10:22:57.05 ID:Z9pLTfVW0
いまも昔もマイニングは基本NVIDIA主流で、AMD主流じゃないぞ。
単に2017年のみETHでクソ掘れただけ。あれでR9シリーズからFIJIからポラリスまで市場から消え去った

けど儲からなくなった今はNVIDIAじゃないと掘れなくて、いまの儲かるコインからすればもとの適正地が低いから
NAVIリリースしてもまずNVIDIAに勝てないだろうと
TURINGはマイニング糞で、マイニングの王者は未だに1080tiだよ

291: Socket774 2018/10/28(日) 11:09:12.45 ID:HNRhxLkE0
Vega20はハワイの後継みたいな感じだな
FP64盛ってて数値計算とか物理演算向けになってるけど
ゲーム用は多分出ないなこれ

293: Socket774 2018/10/28(日) 11:50:49.15 ID:f0bRNWBV0
計算能力でもvega20は今のところtitanxp程度しか出てないからどこまで上げれるか微妙なところ
https://compubench.com/result.jsp

294: Socket774 2018/10/28(日) 11:54:02.29 ID:Flpzy9yG0
最初からゲーム用じゃない名言してるし、ゲーム性能低くてもまぁ別に

308: Socket774 2018/10/28(日) 23:06:09.42 ID:+2K4pl4g0
もしかしてGCNって4096SPが上限?
naviでもこの制限が残ってたらRADEONは終わりだと思うんだけどさすがに大丈夫だよね?

313: Socket774 2018/10/29(月) 00:58:48.25 ID:xydc2Zve0
>>308
なんでそんな制限が出来るんだよ。
Vega10でSP4096なのは、ダイサイズ(480mm2)がコストを考えて作ってるからで
作ろうと思えばSPも盛れるだろうけど、そうなると確実に600mm2超えてしまうだろうし。
Fijiも28nmプロセスだと、発熱やダイサイズ的にあれ以上が難しいからであって
設計上の制限なんてどっから出てくる話なのやら。

315: Socket774 2018/10/29(月) 07:21:53.32 ID:kNWjYrsRp
>>313
vega20もSP同じだしnaviも同じだよ
だから実質1080相当の性能しか出ないわけで
2019年は1080並みの性能を安値でばら撒いてシェア維持するつもりでしょ
AI用のvega20は失敗しているから売れんと思う

309: Socket774 2018/10/28(日) 23:10:07.40 ID:+BIDbUzX0
ほならね、二枚載せればいいんですよ。
そしたら8192SPになるますよね。
MAXXでもDuoでもかまいまへん。

310: Socket774 2018/10/28(日) 23:16:12.60 ID:c67WMMTC0
VEGAが本気出せば3枚まで載せれるからな
12288SPが真の姿

321: Socket774 2018/10/29(月) 10:16:37.37 ID:RF4GdzgpM
Tesla様に比べればVEGAはクソ安いからその辺の需要じゃなかろうか

323: Socket774 2018/10/29(月) 12:19:40.21 ID:YTQq/JH80
>>321
その辺はRTXやTITAN Vがもっていくからなぁ
Turing系はNVLinkまで使えるし

まぁボラクルがEPYC鯖のアクセラレータにTesla選んでる時点で
あまり良くなかったんだろうなと察しは付く

324: Socket774 2018/10/29(月) 12:35:15.10 ID:fwu22lyN0
radeonは性能不足もだが何より電気喰い過ぎるのをなんとかしないと
エンタープライズじゃ使えないっしょ
コンシューマなら100w以上バカ喰いしても我慢で済むが
沢山並べて働かせ続ける前提じゃ使いものにならないもの

325: Socket774 2018/10/29(月) 12:53:46.84 ID:A7FQtL2xH
>>324
無理に電圧上げなければワッパは優秀だと言ってるだろう。
ここでも電圧下げてクロック少し落とした事例がいくつもの書き込まれてる。

326: Socket774 2018/10/29(月) 13:07:56.70 ID:fwu22lyN0
だからそれじゃライバル相手に性能不足で最初から選択肢にもならずに終わるわw
AMDがわざわざ無理矢理クロック上げて
ライバルとも戦えると性能アピールしている意味も考えてやれよ


838: Socket774 2018/10/27(土) 18:48:47.16 ID:jejxNdHU
Geforce有利のFF15みたいなGameworksタイトルでこれだからねタイトルによってはGTX1070寄りの性能が出る可能性すらあるからTU106のカットの仕様で対策してほしい所

841: Socket774 2018/10/27(土) 18:57:24.77 ID:0zVRjDJq
ラデはドライバを何とかしてくれないと使う気になれない
あと熱すぎるのを改善してくれ

845: Socket774 2018/10/27(土) 19:08:57.91 ID:SC/HEBOh
>>841
ドライバはいまはどうなんだろうね。昔の印象のままだ。
最適化とドライバがよければRADEONも選択肢に入るんだけどなぁ。

848: Socket774 2018/10/27(土) 19:31:05.66 ID:jejxNdHU
>>845
一歩進んで二歩下がる
まあバージョン管理ができていない治ったバグが再発するようなひどい開発環境ってことだ

889: Socket774 2018/10/28(日) 02:26:35.70 ID:P7VHcWP0
>>845
ドライバはnvidiaとそう変わらんよ

843: Socket774 2018/10/27(土) 19:00:51.45 ID:jejxNdHU
ラデは上位は事実上のOC仕様なんで
Vega56やRX570みたいな下位が比較的まともだと思う
まあそれでもGeforceと比べたら熱めだけど

846: Socket774 2018/10/27(土) 19:09:38.29 ID:+Oj4w9Em
今更1060より多少マシな程度で売れるのか?
どうせask扱いだし、1060を超えていても1070に性能もコスパも劣るんじゃ勝ち目は無さそう

908: Socket774 2018/10/28(日) 09:49:26.99 ID:f4ea+ptw
AMDがこの7nmVEGAを3万、RX590を1万5千くらいで売れば革ジャンも値下げしそうだが
まあないだろうな。グラボは当分高いまんまでいきそうだ