System-Clock

1: ムヒタ ★ 2018/09/03(月) 15:11:27.59 ID:CAP_USER
 2020年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、政府・与党が検討しているサマータイム(夏時間)をテーマに、ITの研究者らでつくる情報法制研究所が2日、シンポジウムを東京都内で開いた。拙速な導入は見直すべきだ、との意見が相次いだ。

 コーディネーターを務めた立命館大の上原哲太郎教授は「システム改修に4年は必要」。20年までの実施は不可能だと指摘した。

 上原教授によると、国や自治体、企業、家電などの日本のITシステムには、欧米とは違ってサマータイムを想定していないものも多い。

 日本時間をそのまま取り込んでいるシステムもあれば、「世界標準時+9時間」という処理をしているもの、手動で時間を設定しているものもある。これらのシステムは互いに接続しているため、調整には大規模な改修やテストが必要で2年では間に合わない、という。

 IT企業にとって商機になる、との見方も一部にあるが、上原教授は「顧客からは(システムの通常の)運用コスト内での対応を求められ、IT企業は赤字になる可能性もある」と指摘した。

 日本IT団体連盟専務理事でヤフーシニアアドバイザーの別所直哉氏は「サマータイムでITシステムに様々な問題が起こるのは容易に想像できる。大きな事故が起きるのではないかと正直みんな思っている」と指摘した。

 さらに「IT人材は、足りない状態が続いている。本来ならイノベーションに使うべき彼らの貴重な力をサマータイム対応に費やすのか」と、疑問を投げかけた。

 愛媛県八幡浜市の元職員で自治…

(続きはこちら)
https://www.asahi.com/articles/ASL924J8XL92ULFA001.html

7: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:21:29.37 ID:riQKNZ0j
>>1
試しにやってみればいいじゃん
元号改正とセットで大がかりな社会実験になるよ


39: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:10:03.75 ID:W9YUq1xE
IT技術者は、仕事が増えて大反対。

IT経営者、仕事が増えて大賛成。

56: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 17:23:05.42 ID:QOi83UPF
>>39
システム改修費が追加で取れればね
運用費で何とかしてって言われるパターンでしょこれ

9: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:24:02.46 ID:9eVBLpy3
メンテ契約してたら企業側は追加払わねーもんな

18: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:30:51.85 ID:1Q7m8U4V
東証の開始時間とか変えると、日本だけの問題じゃないような

22: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:35:14.07 ID:HSBqbFeK
日本だけで対応すれば済む話じゃねえだろうし人工衛星のプログラム変更も難しそうだし
言い出しっぺってホント浅はかで無能ですね

24: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:48:13.23 ID:u3ZGwDq+
システム改修費って国が出してくれるんだっけ
そんなわけないよなあ
それ以前に、もう誰もサポートしてないシステムとかクソほどあると思うけど、どうすんのかな

27: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:49:33.70 ID:KhIE55+8
オーストラリアは20年以上やってるけど何も起こらんな。アメリカは戦後ずっとやってるんじゃない。
向こうの方が技術が上なんだね。

28: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:50:24.84 ID:u3ZGwDq+
>>27
そうじゃなくて、最初からサマータイムがある前提で作られているか、そうでないかの問題だよ

36: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:07:06.06 ID:n0xpLUBV
昔から導入しているヨーロッパの国々では廃止論が盛り上がっているらしいじゃないか。
そんな中で新たに導入を検討するなんてギャグとしても滑り過ぎ。

49: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:50:14.99 ID:rMOLex21
百年後の教科書ではぼろくそにバカにされる気がするサマータイム

29: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:51:35.46 ID:gNASuhkq
心配しなくてもサマータイムなんてやらなんよ  というかできないし

31: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:57:21.76 ID:rRPQgZOP
夏用の電車表作れればいいだけ

23: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:44:05.64 ID:rRPQgZOP
わざわざ時計をずらす必要ないだろ
仕事の定時を変えれば良いだけだろ

32: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 15:58:46.34 ID:f3+xron0
2時間早く出社するだけだろ、大袈裟だな

34: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:03:37.08 ID:jAunNhwW
>>32
帰宅時間は今まで通りな
下手すると終電も無いかもしれん

33: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:01:42.74 ID:f3+xron0
何で、お天道様に逆らって時間を変えるのよ、アホじゃね

41: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:15:15.27 ID:E+X5oxUf
導入したい企業や官公庁が勝手に始業を早めればいいだけじゃん
アホか

38: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:09:11.73 ID:bWDBHcMK
絶対に導入されることは無いとは思うけど、五輪と全く関係無い地方にまで被害が及ぶようなことよく提言出来たな

50: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:53:01.92 ID:QA7Q5tHh
五輪開催地だけにしてください。関係ない地方まで巻き込まれるのは御免こうむります。

51: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:54:54.24 ID:zkHS60lb
サマータイムなんざあ最初から念頭に入れて作ってねえちゅうの
頼むから止めてくれ

35: 名刺は切らしておりまして 2018/09/03(月) 16:05:05.56 ID:WBYgCUM7
>「顧客からは(システムの通常の)運用コスト内での対応を求められ、IT企業は赤字になる可能性もある」

可能性ではなく確定事項