bg

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:32:57.982 ID:JW0lDS720
演奏用のハードシンセをmidiキーボード的な操作端子や音源に使う場合とかその他録音でPC自体を持ち運ぶこと考えたらデスクトップPCは無理あるよね?
性能的にはノートで十分だよね?


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:34:03.125 ID:CSL6htbX0
ゲーミングノートが適してるぞ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:34:15.138 ID:WUzg4noH0
まだハードシンセ使ってる人っているの?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:34:26.749 ID:owxhMn1N0
デモ録ったりするくらいならノートでもいけなくは無いけど
ちゃんとしたレコスタならプロツールス入りのデスクトップあるだろ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:36:05.900 ID:JW0lDS720
>>5
そうなの?
録音とかノートじゃ無理なの?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:41:54.874 ID:owxhMn1N0
>>7
DAW自体が結構重かったりするからな
MIDIとかアウトボードとかのやり取りは大体オーディオIFでやるからその変はノートもデスクトップも一緒

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:38:36.217 ID:CSL6htbX0
だからゲーミングノートにしろって
音源によってはそこそこ食うのもあるぞ
ハードディスク的にも処理的にも

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:43:23.379 ID:JW0lDS720
ゲーミングノートってcpuとかメモリが高性能とかそんな感じ?
正直音楽制作に必要な具体的な性能がわからない…
レイテンシー少なくするってどのパーツの性能が高ければいいの?
cpu?メモリ?IF?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:45:10.697 ID:owxhMn1N0
CPUとメモリとストレージ
IFは音と安定性で選ぶといい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:46:51.259 ID:JW0lDS720
ストレージというとやっぱりSSDのほうがいいのかな
でもSSDでノートってなるとそんなに容量得られんしHDD?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:47:36.857 ID:DdlFc5N+0
トラックごとのテンポとかずれたらやばいんじゃないの

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:49:17.269 ID:JW0lDS720
音楽に必要な要素というとレイテンシーが小さいと良いってのはわかるけど
他にはどんな要素があるといいの?
基本的にはライブとかのリアルタイムで鳴らす時の安定性くらい?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:08:06.597 ID:hRvucROM0
DAWの話ならCPUとメモリが重要ですよ
グラボなんかいらん

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:13:01.368 ID:JW0lDS720
>>30
それがあれば動作が安定するってことか
動作が安定してれば音楽に使う分には全く問題ないのかな
正直ライブとかの安定性必要なとこで使うならPCで制作してiPhoneとかの安定した端末で流すのが効率いいと思うけど…
小室とかってライブ中にもパソコンいじってるけど実際ライブで打ち込み使うとリアルタイムで音いじりたくなるのかな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:13:45.825 ID:zg7LWqpq0
小室はパフォーマンス的な面がでかいぞ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:16:19.125 ID:JW0lDS720
>>34
新しそうに見えてセンセーショナルだからパソコン置いてたって聞いたけど本当なのか
リハ時点で音作っても人が入ると人が音を吸音して音変わるからリアルタイムで変えるとかそういうプロフェッショナルなこと考えてるのかなあって思ってた

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:16:46.441 ID:CGN3DJ/l0
ハードシンセだけでやるなら、DAWが動くスペックあれば十分

ソフトシンセ使いまくるなら、ノートじゃ追いつかないくらいのハイスペ必要になってきたりするけど、
それも、作る音楽のジャンルと、使うソフトシンセの種類と量次第かな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:10:01.235 ID:es2fl3150
昔ノートのDAWで録音してる時にHDDのパフォーマンスが落ちてるとかが原因でエラー出てたりしてはいたな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:14:43.034 ID:JW0lDS720
>>32
リアルタイム入力とかってリアルタイムでドライブに書き込んでるのかな
それならやっぱ速度のいいSSDにしたいよね…

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:53:02.173 ID:/R3nqO0S0
俺の好きなアーティストは大抵MacBookPro1本で完結 もしくはMTR

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:54:38.462 ID:JW0lDS720
>>18
誰?
そんなんでもいいよね多分

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 19:58:47.766 ID:zg7LWqpq0
>>25
Mac 1本はサンホラ、セカオワ、ポルノ
まあスタジオで生音で入れ替える部分があるけど

逆にバンド寄りなの(バンプ、Syrup、神聖かまってちゃん)は全員ほぼMTRやな でスタジオで練る

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:05:38.942 ID:JW0lDS720
>>27
バンドよりはmtrなのか
mtrっていいのかな?
使ったことないから全然わかんない…

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:07:52.520 ID:zg7LWqpq0
>>28
まあ今からやるんじゃdtmで良いと思う
機材自体がもうほぼ手に入らんだろうしな

まあ昔のほぼそのまま使ってて結果論でmtrなだけというか

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:21:29.556 ID:JW0lDS720
今はバンドサウンド想定した曲しか作ってないけどゆくゆくは電波ソングとか作りたい…
良いデスクトップPC買おうと思ってるんだけど音楽制作で使うならどこに置こうかなと迷ってるんだよ
家にスタジオあるけどそこに置くべきか書斎に置くべきかと

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:27:45.692 ID:es2fl3150
持ち運びの可能性もあるならもういっそ新型のMacBook Proとか買っちゃおうぜ
メモリ32GBにしてさ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:29:39.412 ID:CGN3DJ/l0
生録とかの持ち運び用途にノーパソ用意して、デスクトップはまた別に用意したら

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 21:06:07.783 ID:5KLJTWC30
完成したデータは外付けのHDDとかクラウドに保存すればいいしストレージは2TBで足りると思う

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 21:10:52.739 ID:JW0lDS720
何に使ってんだ
そんなに音源とかって容量取んの?

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 21:18:18.494 ID:CGN3DJ/l0
>>47
シンセは一部除いてそうでもないけど、生楽器系は良いやつは容量取る

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 21:15:56.933 ID:JW0lDS720
初心者だしそんな深いこと考えなくても大体なんとかなるよね…

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 21:15:06.649 ID:Mik3nzVt0
3年前のMacBook Pro使ってるけど余裕だな

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/13(月) 20:36:17.352 ID:es2fl3150
レイテンシー抑えるために最高のCPU性能欲しいよねー
大容量の音源もじゃんじゃん使えるようにメモリも32GBでー
SSDも大容量でー

ってやってたらえらい値段になったわ