7

597: Socket774 2018/06/23(土) 10:31:21.21 ID:lUHaRL1j
うお、途中で書き込んでしまった。

Seatools(Win)でST3000DM001を2台フルイレースしたら、テスト開始のタイミングでOSがフリーズ。
仕方ないのでリセットして再起動したら、HDDが2台ともおかしくなった。両HDDとも使用時間は500時間程度。
・デバイスマネージャのディスクドライブで確認
・ディスクの管理では初期化されていないディスクとして認識されている
・CrystalDiskInfoではスマートが見えず、グレーアウトしている(ドライブ名は表示されている)
・Seatools(Win)では認識できたり、別のPCでは認識できなかったり
・Seatools(DOS)では認識できた
・ディスクの管理で初期化を試みると、IOエラー
・Seatools(Win、DOSともに)で何かのテストを試みると、テストが進まないかエラー(DOSではDFA6A943)

ファームがダメになった、とか?


598: Socket774 2018/06/23(土) 10:57:24.68 ID:7hse67cn
一旦電源断してそれから試してみたら?


600: Socket774 2018/06/23(土) 14:19:19.55 ID:lUHaRL1j
>>598
もちやったけど、ダメだな。


599: Socket774 2018/06/23(土) 13:40:32.65 ID:jRcxm4pG
初期不良で交換してきたらええがな


600: Socket774 2018/06/23(土) 14:19:19.55 ID:lUHaRL1j
>>599
数年前に買ったものだからw


同じ1ER166が他にもあるんだけど、基盤を交換してみるのはまずいかな?


601: Socket774 2018/06/23(土) 17:31:49.19 ID:rlG6fwU1
>>600
基盤交換はまずくはないが、意味が無かったはず
ただ、基盤上の何かのチップを交換してから基盤を交換、
つまりそのチップとドライブの組み合わせを変えずに基盤だけを交換するなら意味があると読んだ事がある
どのチップだかは忘れたから、やるつもりなら自分で調べてくれ


604: Socket774 2018/06/24(日) 08:20:14.50 ID:z3yu4+fw
>>600
基板上のFlashに個体値が入ってる。基板のSWAPだけで動けばラッキー。
ちゃんとやるなら、Flashの換装もしないと。


607: 600 2018/06/24(日) 10:10:50.01 ID:AqFjjPjI
>>601,604
基盤だけ交換してみたがダメだった。Flashの換装は無理なんであきらめる。


602: Socket774 2018/06/23(土) 17:48:41.48 ID:FlFunMQA
>>600
データロストしたわけじゃなし、さっさと捨てて新しいHDD買えば?

まあ、1ER166は自分も使ってるけど、ST3000DM001の中では一番速くて
使い心地が良いけどね。


607: 600 2018/06/24(日) 10:10:50.01 ID:AqFjjPjI
>>602
そりゃそうだけど、直れば嬉しいじゃん。



603: Socket774 2018/06/23(土) 20:59:50.78 ID:/orpx9UW
win版seatoolsのイレースはsecure eraseのコマンドを送るやつだから
やってる最中に止めたり止まったりするとロックされた状態になる

txbenchの配布ページにロックを解除するソフトも置いてあったと思うので試してみたら
まあ俺はRMAで発送した後でこの事に気づいたんで試した事がないけど


607: 600 2018/06/24(日) 10:10:50.01 ID:AqFjjPjI
>>603
おお、情報サンクス。
Secure eraseは知らなかったんで、ちょっと調べつつ試してみた。
TxBENCHのツールはエラーでダメだった。
Linuxのコマンド云々というのを見つけたのでそれを試してみる。



623: 607 2018/06/27(水) 19:25:16.36 ID:uxtnJEGL
うおー、直ったー。
手元にKNOPPIXが有ったので、コマンドでなんとかなった模様。
コマンド打ち込んだ後にIOエラーの文字出たからダメかと思ったが、
Seatoolsで確認したらショートテストがパスしたので、フルイレースしてみたら完了した。
情報をくれた>>603には感謝。