1

550: Socket774 2018/06/18(月) 14:35:54.53 ID:3VAqw90aM
WDの2.5inch1GBの安い方のを買おうかと思ったらSMRって明示されていた
2GBじゃなくて1GBでもSMRなのかorz (1プラッタ製品なのかな)
迷うことなく高い方の製品を選んだ

SMRって明示して売っているところが良心的だな


551: Socket774 2018/06/18(月) 16:03:54.97 ID:2bwBlBlxd
1GB 2GB
SMR

枯れた技術だったんだな

552: Socket774 2018/06/18(月) 16:36:29.71 ID:UrGOppqA0
1GBを敢えて瓦にするという挑戦的な姿勢が素晴らしい

553: Socket774 2018/06/18(月) 16:58:58.07 ID:N8+sztAW0
ヘッドがでかそうだな

555: Socket774 2018/06/19(火) 15:29:55.10 ID:FqJjhm6M0
寧ろクラスタサイズを1GBとして、1GBの瓦を一枚として書き込む方式であれば使い易いかも、、、

563: Socket774 2018/06/20(水) 00:17:40.26 ID:6JaEuZni0
SMRであることをあいまいにしてコンシューマー向けにも出ているから質が悪い

554: Socket774 2018/06/19(火) 08:49:28.73 ID:BuyLvX17a
明示されてるのは良心的だけど、いまや1GBでも瓦製品があるのか。
3GB以下だからって安心して買えないな。

本音を言えば瓦は6TB以上のHDDにのみ採用して欲しいとこだけど、
製造工程を考えればそんな制限は合理的じゃないし。

これからは多少値段は高くてもCMRであることを売りにした製品という
のを各社出して欲しいね。

556: Socket774 2018/06/19(火) 17:31:02.99 ID:ABcui+oV0
>>554
今後CMRは無くなって次の熱アシストだっけ?
が普及するまでしばらくは瓦が主流になるよ

まあ、システムはSSDにして、HDDは倉庫orデータ専用と割り切ればそんなに不便じゃ無い

557: Socket774 2018/06/19(火) 17:35:45.08 ID:Mv7/h5GTd
>>556
来年にはHAMR MAMR 20TB強
が来るから
あと12ヶ月ほどしのげばいいんやで

558: Socket774 2018/06/19(火) 17:44:25.65 ID:K0sF2RqC0
さらにその先の2次元記録になったらSMR必須かと

559: Socket774 2018/06/19(火) 22:50:38.37 ID:EvPp0gUm0
垂直磁気記録PMRが熱アシストやマイクロ波アシストに移行していく
そして今の需要傾向からするとそこでもSMRが必要とされるから今後はCMRは終息していく予想
今でも半ば冗談で今更HDD使ってる奴なんていないよなと言われているがもうすぐ冗談ではなくなる
容量2TB未満はSSD使えってなってくる時代

560: Socket774 2018/06/19(火) 23:33:35.68 ID:VEYEG2Nu0
>>559
熱アシストやるならSMRにする必要無くね?
逆にSMRにするなら熱アシストの必要が無いというか。

562: Socket774 2018/06/20(水) 00:05:11.48 ID:YwTZBNKN0
>>560
今のHDDの需要傾向はコールドデータ用の超大容量
だからHAMR,MAMRでもSMRが必須技術になってくる
HAMRで容量が増やせるからSMRはいらなくなるという事にならないし、SMRも使って大容量にしたいというのが今の需要

565: Socket774 2018/06/20(水) 00:28:28.35 ID:QI+1G4Bk0
今後もSMRが必須とか大丈夫かよw どうみてもデッドストックの山となるSMR HDDをどうするかまず考えるべきじゃないか?
そもそも、一般用に10TBオーバーのHDDは必要とされないし、1PBクラスは3D NANDや3D-Xpointになるんだろうから
先行き厳しいよね。

566: Socket774 2018/06/20(水) 00:33:03.36 ID:l/mWFg92M
1PBの3DNANDだといくらだろう

567: Socket774 2018/06/20(水) 01:57:06.41 ID:rVUyBnBY0
560じゃないけど俺もHAMRするならSMRはやらんと思うな。
そもそもHAMRは、これ以上小さくできないヘッダで密度上げるなら瓦になるのを回避するために、レーザーで書き込み範囲を限定する。(=高密度なCMR)
さらに密度上げるならレーザー細くするでしょ。わざわざ瓦にする必要がないし、瓦にすると書き込み範囲を限定するHAMRの利点がまったく無くなるどころか、書き込みの信頼性が下がる。
まあ、開発じゃないから知らんが、レーザー細くできなくなったらSMRじゃなくて次の技術に行くと思う。