572850_fe0d_2

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:01:32.594 ID:/csWJPgI0
どうですか?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:01:52.479 ID:lfMqEzC50
つまらん


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:01:54.712 ID:ryBvo+Xe0
そこそこ


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:02:43.409 ID:lfMqEzC50
ネットワーク系だがネットワーク出来ても
感謝されることはなく運用面でのクレームばかり


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:03:57.225 ID:/csWJPgI0
>>5
報われないんだな……


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:02:46.341 ID:SlTG2QzW0
クソつまらん


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:03:26.562 ID:/csWJPgI0
未経験からインフラエンジニアに転職しそうな俺に
先輩方からアドバイスほしいんす


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:06:47.382 ID:lfMqEzC50
インフラのどの内容かによる
サーバーかネットワークか

あとは企業のサイズ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:08:29.762 ID:/csWJPgI0
>>10
ド未経験だから何ヶ月かは座学研修らしい
その後は客先
企業規模は大企業だが雇用形態は契約社員だ
とりあえずスキルをつけたかったから飛び込んだんだが……


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:12:08.547 ID:lfMqEzC50
>>11
あとはベンダーかいわゆる情報システム部門所属かでだいぶ違うね
ベンダーではなさそうだから、情報システム部門とするならやることはベンダー調整がメインになるかな


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:17:52.846 ID:/csWJPgI0
>>13
ベンダーっていうのはシステムを自社で売ってる企業ってことであってる?
ベンダーではないアウトソーシングの企業だ


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:25:23.668 ID:lfMqEzC50
>>14
そうやね。機器を買ったり、コンフィグを入れてもらって設置、テストしてもらったり


基本こっちがやることは、
こういう構成で、ポリシーはこうで、回線はこれを使います
っての決める(設計)
あとは運用設計かな。障害時の連絡先だったり


いついつにA拠点とB拠点を接続したい
じゃいつまでに回線業者に発注しなきゃいけない?
機器の納期は間に合う?
配線してから機器の設置までできる?
とかのベンダー調整ばかりだよ


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:29:25.559 ID:/csWJPgI0
>>15
なるほど
すげえわかりやすい
ありがとう
つまんないってレスくれてたけど
ほかのエンジニアにはならんのか?


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:39:05.899 ID:lfMqEzC50
>>16
ネットワークはネットワークで面白いとこあるからね
調整ばかりで、実際になにかを作ったっていう実感がないのがつまらんのだよね


機器のコンフィグも自分で入れて実際にネットワーク作りましたってとこまでやれたら面白いんだが
その部分が出来ないのが残念なとこ

かと言ってベンダー行くとなると、階層としては下の階層の仕事になるし、最底辺(あくまで上流工程とかの階層の話)の保守もあるし、で辛そうだからしばらくはこのままいる予定

保守は夜間対応もあるし、休日呼び出しもあるし、やってる人を尊敬するレベル


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/07(木) 22:03:54.838 ID:SlTG2QzW0
動いて当たり前とかなんだよ
一言くらい褒めてくれよと思う