1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:46:23.727 ID:C4ZDICkp0
俺は「つまみ持ち」だったわ
腕も手首も全然動かさなくていいから疲れなくていいぞ

mous

Popular-Grip-Styles

contact-point-of-mouse-grip


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:48:32.796 ID:CDoM1bbhM
つかみだわ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:48:59.783 ID:KySlOj+70
つまみとつかみの間だからあと一つふやせ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:50:56.948 ID:C4ZDICkp0
かぶせ持ち(Palm Grip)

マウスを指と手のひら全体で覆うように持ちます。
最もポピュラーな持ち方です。
手をそのまま自然な形でマウスにのせるため
違和感は感じにくく、万人向けともいえます。


長所
無駄な力が入りにくく、 疲れにくい。
親指・薬指・小指をマウス左右に
添えるようにしておくため、サイドボタンを押しやすい。
それほど形状にとらわれることなくマウスを扱える。


短所
素材によっては手汗が気になりやすい。
多くの場合、手全体をマウスに密着させながら操作するため
微調整がやや難しい。
そのためマウス感度(以下、「センシ」)を下げたり
一時的に手首支点や後述の「つまみ持ち」で操作することもある。


適している形状
 手の大きさは個人差があるので一概にはいえませんが、
マウスの後部がもりあがっている(アーチ状)かつ、
中~大きめのものを選ばれるのがいいと思います。

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:52:00.641 ID:eV1WnOTA0
どれでもなかった

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:52:11.093 ID:C4ZDICkp0
つかみ持ち(Claw Grip)

左右のメインスイッチに人差し指・中指の爪を立てるように置き
親指・薬指(・小指)で左右から押さえるようにして持ちます。
 手のひらはマウス後部に触れ、
合計6点でマウスを支えます。


長所
メインスイッチに爪を立てるようにしているため、
ベタ置きするのに比べて力が伝わりやすく
素早いクリックが可能
(→固めのスイッチを搭載しているマウスでもそれほど苦にならない)。
指先や手首を使っての微調整がしやすい。


短所
指先・手首で細かな操作をし続けるため、疲れやすい。
力を入れやすい反面、柔らかめのスイッチを
搭載しているマウスの場合、ミスクリックが生じやすい。
「爪を立てる」持ち方に違和感を感じる場合が多く、
適応するのに時間がかかる。
マウスを左右からがっちりと固定するように持つため、
サイドボタンを押しにくい。
 性質上、手先の器用な方に向いているといえます。


適している形状
 側面を押さえて操作するため、 くびれがあるもの。
また、手のひらをマウス後部につけるため、
後部がもりあがっているものも良いです。

 注意点としては、マウス本体を「横から」支えるため、
左右の指が滑らず持ち上げやすいか
指をメインスイッチに置きやすいか(立てやすいか)
といった点をチェックすることが大切です。

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:52:56.380 ID:6F+s+i7+M
小さな俺の手に馴染むのはバッファロー

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:53:17.006 ID:C4ZDICkp0
つまみ持ち(Fingertip Grip)


 手のひらとマウス後部に空間があり、
指以外はマウスに触れません。
メインスイッチに置く人差し指と中指は
立てる場合と自然に置く場合があります。
指のみの 合計5点でマウスを支えます。


長所
マウス後部に空間があることで遊びがあり、 機敏な操作が可能。
空間と指先を活かして上下左右への 細かな操作がしやすい。


短所
指先で細かな操作を続けるため、疲れやすい。
常に指先の位置に気を配りながら操作しているため
安定性を欠きやすい。
(≒人によってはちょっとした指の配置ずれが気になりやすい)。
指が後部寄りになるため、メインボタンが硬いマウスの場合、
他の持ち方に比べて力が必要になる
(→爪を立てるように持つことで改善する)。
持ち方の性質上、サイドボタン・ホイール操作がややしづらい。
 つかみ持ち同様、指先の器用な方に向いています。


適している形状
持ち方の長所である機敏さを活かすため、小型軽量のもの。
さらに、疲れにくさと安定性を向上させるため、
側面がくびれているものや逆台形型(画像)の製品も適しています。
指先の引っかかりやすさが重要です。

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 18:56:30.959 ID:LGsreKVZa
小指上げてる俺は?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 19:01:52.150 ID:eC439MYax
つかみ持ちをもっと浅くしてる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 19:01:57.032 ID:5lv/VM9Q0
手のひらが横を向くタイプのマウス使ってて
微妙にどれも当てはまらない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/05(火) 19:02:46.007 ID:3P3WCdBh0
つまみ持ちに近いけど、手首がテーブルにつくな

というか
左クリック:人差し指
ミドルクリック&ホイール:中指
右クリック:薬指
が基本じゃねーの?