1: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:05:44.37 ID:boIEJbXS0
ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破

ネット上の「文字認証」を簡単突破できる人工知能(AI)を、米ベンチャー企業が開発した。視覚にかかわる脳の機能を再現し、文字の特徴を効率的に学習できるようになったという。27日付の米科学誌サイエンスに発表する。

ネットで会員登録する際などに使われる、グニャグニャとゆがんだ文字が乱雑な背景の上に書かれた文字認証「CAPTCHA(キャプチャ)」は、人間には読み取れても、コンピューターが識別するのは難しいという特徴を応用した仕組みだ。

米ヴァイカリアス社は、人間の脳にある「視覚野」の構造をコンピューターで再現し、画像の「輪郭線」を見つけ出すことで、見たものの中に何があるかを把握できるAIを作った。

このAIを使って文字認証を解けるか試したところ、正解率は66%だった。
通常、数個つらなったアルファベットや数字を読み取る確率が1%を超えれば、認証は「突破された」とみなされるため、今回の結果は極めて高率だという。

http://www.asahi.com/articles/ASKBR6QG4KBRULBJ009.html

rqH2Olo

3: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:06:35.86 ID:3Dz3OjT90
そらいつかは突破されるわな


5: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:06:50.30 ID:ERRp6xCR0
人間でも難しいやつあるし限界やん

6: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:06:54.56 ID:pwwSQnpj0
わいより優秀やんけ

7: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:07:31.32 ID:AbIg+YGB0
これってそもそもコンピューターが分かりづらい字を見分ける精度あげるためのもんやないの?

9: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:07:46.86 ID:JsWTt4SX0
あのかすれて消えかかってるやつは許せん

11: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:08:06.03 ID:C327H0GIa
画像の中から条件に一致するやつ選ぶのはまだやろ?
あっちは無理やろ

13: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:08:12.30 ID:16oiuBvva
人間にも読み取れない

14: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:09:06.92 ID:BED2iusq0
ワイのノートを解読する日も近いで

15: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:09:15.15 ID:Hm4p3Ww50
素晴らしい事だけどハカーはあれ音声(障害者向けだから強度上げられなくてガバガバ)で突破するんよw

22: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:11:06.17 ID:vs92ilreM
>>15
かしこヨ

20: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:10:45.86 ID:A7pwU4RF0
横断歩道の画像を選択して下さい

29: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:12:06.61 ID:0ZrKEjSb0
画像を選ぶタイプのやつ面倒だから無くせ

30: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:12:07.71 ID:/u4MlVRE0
時代は風景画から対象の物体を見つけるやつに移ってるぞ

21: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:11:06.14 ID:39AbiAmFM
ワイより高率で草

23: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:11:12.83 ID:/+Er4FUD0
ワイも読めんで毎回10回くらいはチェンジするわ

25: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:11:32.66 ID:8WaOZ/QW0
66パーセントとかワイより高いんちゃうか

26: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:11:43.87 ID:e4yXueq90
人間でも70%くらいしかなさそう

28: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:11:54.06 ID:uAMnlu+Rr
むしろAIを教育するのに使っとったやろあれ

27: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:11:48.23 ID:aQwpb86a0
ロボでもないのに読めないやつほんとひで

33: 風吹けば名無し 2018/05/01(火) 03:13:01.46 ID:95zwWWII0
>>27
そこで自分がロボットやと気付くんやで