radeon-geforce

98: Socket774 2017/08/12(土) 22:38:10.81 ID:cIsgzQLQ.net
つーかnVidiaは色圧縮している時点で対象外なんだよな
動画再生としては
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1502471716/

101: Socket774 2017/08/12(土) 22:48:30.01 ID:dphvXMfr.net
紹介サイトによって発色のいい色が違うんだよね
片方ではgeforceは緑色!wとかいってたかと思うと赤っぽいシャープとか言うしわかんねえ
好みだから好きなの使えばいいと思うけどね

103: Socket774 2017/08/12(土) 23:05:39.53 ID:cIsgzQLQ.net
好みを使えば自分も良いと思うけど
色圧縮して作成者のオリジナル変えちゃうのはなんだかなあと思っちゃうんだよな
それも計算に入れて作る人は作るだろうけど。ゲーム系は
動画系はそんなことないだろうからな

110: Socket774 2017/08/12(土) 23:30:34.10 ID:BXQwhs1x.net
>>103
Keplerからある色圧縮は可逆式でオリジナルから変更なしだけどね
Maxwell以降は差分で圧縮率を向上させたり圧縮できるケースを拡大化させているけど同様

115: Socket774 2017/08/13(日) 00:12:48.45 ID:kRwvzCdw.net
>>103
Radeonも色圧縮してるけど?
それに僕の考えた最強の発色やらフレーム補間も作成者のオリジナル変えてるよね
でもそっちは持て囃すわけだ、何でAMDシンパの人ってこうなんだろうねぇ

125: Socket774 2017/08/13(日) 01:22:38.19 ID:GPzYcMOv.net
>>115
デルタカラー圧縮(可逆)ではなくダイナミックレンジを圧縮するトーンマッピング(非可逆)の事じゃね?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8F%E3%A4%E3%80%E3%A4%E3%8A%E3%9F%E3%83%E3%AF%E3%AC%E3%B3%E3%B8%E5%88%E6%90
Geforceではこれが内部で強制的に行われていてoffれないらしい
コントラスト比が低い安液晶でビビットな画像を得られる反面、コントラスト比が高いプロ用液晶でカラーキャリブレーションが合わないとか

109: Socket774 2017/08/12(土) 23:24:45.11 ID:WZbBkmnI.net
ゲフォ色圧縮って3Dレンダリングの話じゃねーの?
動画まで影響すんのか?

122: Socket774 2017/08/13(日) 01:06:06.02 ID:xbPBRjLM.net
映像作品のリファレンスがQuadroな時点でなあ

116: Socket774 2017/08/13(日) 00:44:13.04 ID:CWKytVJ3.net
そりゃ、単純にnVidiaの発色が動画向きじゃないってだけだろう。
と言うか、nVidiaはチップからの信号が、輝度が高くて白っぽい発色なのは昔からだし。
調整すればゲフォでも動画向けの発色出せるけど、ゲフォにはそう言うのって求められてないでしょ。

でもまぁ、何故かゲフォ厨ってそういう所でムキになるよね。

126: Socket774 2017/08/13(日) 01:27:27.60 ID:kRwvzCdw.net
>>116
ラデのデフォルト設定はTV用(YUV)でゲフォはPC用(RGB)だからね
キャリブレートすればラデもPC用になって変わらん
PCとしては偽色のラデを有り難がっといてオリジナル云々は呆れる
無知が馬鹿な理屈捏ねてるのにイラッとした

127: Socket774 2017/08/13(日) 01:38:58.53 ID:CWKytVJ3.net
>>126
モノは言い様だな。
動画とは、基本TV向けがメインなので、YUVの方が正しいとも言えるしな。
その意味では「ラデの方がオリジナル(に近い)」って表現は間違ってはいないことになる。
※だから「PCとしては」とわざわざ付けてるわけだし。

そういう所ムキになるってのは、「ゲフォ厨的には、動画はラデの優位点であるから、それを崩したい」心理ってところなんかね。
個人的に、ゲフォを動画向けにチューニングするよりも、素直にラデを使った方が楽なので
ゲフォで動画云々、とか言われても、まぁ。

130: Socket774 2017/08/13(日) 02:11:45.57 ID:kRwvzCdw.net
>>127
なんかマウント取りたくて仕方ないみたいだけど
チューニングなんか不要で色空間変えるだけだよ
逆にラデの色空間かえればゲフォ色になる
どっちでも好きな方の色に変えられる
だからどっちの色がいいかとかそんなんどうでもいい
俺がイラついたのは無知とダブスタだから

132: Socket774 2017/08/13(日) 02:27:34.12 ID:pTyLcOOo.net
ラデの色設定は再現性より見易さを重視しているからね
オリジナルに拘るならゲフォでいいよ

そもそもチューニングとか面倒くさいことは、殆どの人はやらないよ
やっても精々輝度やガンマを大雑把に弄るくらいでしょ
ディスプレイも安物の中韓製を使ってる人が多いだろうし
オリジナルのままだと目に悪そうだ

133: Socket774 2017/08/13(日) 03:01:50.80 ID:QzESgLD7.net
くだらねえ
どっちも使うけどディスプレはラデ向きのが安いじゃねえか

121: Socket774 2017/08/13(日) 01:04:36.70 ID:6fwvPpK6.net
色に関してはモニターで調整できる物を買えば宗教しなくて済むよとマジレス
せめてビデオカードよりは高いモニターじゃないと
VEGA買っても宝の持ち腐れというかマジでマイニング専用機