デスクトップPCって買い替えなあかんの?
FPSやるのにマウスってどのぐらい大事なん?
-
- カテゴリ:
- 購入・故障・相談・雑談
- ゲーム全般
【パソコン】キミらタワー派?ミニ派?
IntelとEKが共同開発したペルチェ内蔵のCPU水冷ブロック「EK-QuantumX Delta TEC」

613: Socket774 (ワッチョイ df58-Cwx9) 2021/01/14(木) 12:15:02.57 ID:17jC7UOh0
IntelとEKが共同開発したペルチェ内蔵のCPU水冷ブロック
EK Water Blocks EK-QuantumX Delta TEC - Copper + Nickel(EK-Delta-TEC-CN)
EK Water BlocksとIntelと共同開発したというペルチェ内蔵のCPU水冷ブロック。店頭価格は税込48,972円。



EK Water BlocksとIntelと共同開発したというペルチェ内蔵のCPU水冷ブロック。店頭価格は税込48,972円。



AKIBA PC Hotline!@watch_akiba
更新:IntelとEKが共同開発したペルチェ内蔵のCPU水冷ブロック https://t.co/Q5UBcaMGRZ #自作PC https://t.co/dIjPpmuQX5
2021/01/14 12:05:25
(続きはこちら)
631: Socket774 (ワッチョイ 5f58-9hkR) 2021/01/14(木) 19:21:27.55 ID:hqrYHqE30
>>613
水冷以上ドラドラ未満のジャンルか
まあ常用用途にはいい感じだね
水冷以上ドラドラ未満のジャンルか
まあ常用用途にはいい感じだね
求人票「※PCの基本的な操作ができる方」←これどの程度のスキル求めてるんやろ
【朗報】ツクモから3万円台のノートパソコンが発売!

1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:55:34.09 ID:d6U86a570
TSUKUMO、テレワークに最適な税込3万円台のCeleron搭載14.1型ノートPCを発売
株式会社Project Whiteは、「TSUKUMO」ブランドの「eXcomputer」の新製品として、14.1型ノートPC「N1400L100T/PRO/BK(ブラック)」と「N1400L100T/PRO/WH(ホワイト)」を発売した。
(続きはこちら)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19530407/
株式会社Project Whiteは、「TSUKUMO」ブランドの「eXcomputer」の新製品として、14.1型ノートPC「N1400L100T/PRO/BK(ブラック)」と「N1400L100T/PRO/WH(ホワイト)」を発売した。
(続きはこちら)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19530407/
これでゲームできる?
2: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 12:55:57.17 ID:SWA0Ptyva
余裕や
MSI Z590 マザーボードの価格は最大1000ユーロ、ASUS Z590の価格は最大1516ユーロ

639: Socket774 (ワッチョイ 7f83-Xrm2) 2021/01/14(木) 22:28:29.81 ID:Q0lajk9a0
MSI Z590 マザーボードの価格は最大999ユーロ
MSIは、MSIInsiderストリーム中にZ590ラインナップの価格を明らかにしました。同社は、185ユーロから999ユーロの範囲の価格で12個のZ590マザーボードをリリースします。
ASUS Z590 マザーボードの価格は最大1516ユーロ
ASUSは、ROGMaximusやROGStrixシリーズなどの新しいIntel500シリーズのラインナップを発表しました。EKと共同で設計された液冷モノブロックを搭載したフラッグシップモデル(ROG MAXIMUS XIII EXTREME GLACIAL)は、1516ユーロで販売されます。ASUSの最も安いZ590マザーボードは189ユーロで小売りされます。このお金でPRIMEZ590M-PLUSを購入することができます。ASUSはマザーボードが2021年第1四半期まで利用可能になると予想しているため、IntelがRocket Lake-S CPUをリリースするのにちょうど間に合います。
ASUS Z590マザーボードの価格は、プレスリリースで明らかにされています。
MSIは、MSIInsiderストリーム中にZ590ラインナップの価格を明らかにしました。同社は、185ユーロから999ユーロの範囲の価格で12個のZ590マザーボードをリリースします。
ASUS Z590 マザーボードの価格は最大1516ユーロ
ASUSは、ROGMaximusやROGStrixシリーズなどの新しいIntel500シリーズのラインナップを発表しました。EKと共同で設計された液冷モノブロックを搭載したフラッグシップモデル(ROG MAXIMUS XIII EXTREME GLACIAL)は、1516ユーロで販売されます。ASUSの最も安いZ590マザーボードは189ユーロで小売りされます。このお金でPRIMEZ590M-PLUSを購入することができます。ASUSはマザーボードが2021年第1四半期まで利用可能になると予想しているため、IntelがRocket Lake-S CPUをリリースするのにちょうど間に合います。
ASUS Z590マザーボードの価格は、プレスリリースで明らかにされています。
(続きはこちら)
642: Socket774 (ワッチョイ df11-wKWg) 2021/01/14(木) 23:54:39.04 ID:7WQpZYrx0
各メーカーの最下位モデルで、やっとアンダー三万円ですか
iPhoneとデスクトップPC使ってるけどiPadっている???
【悲報】RTX30シリーズ、部品の調達コストの増加で値上げされてしまう

1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 00:36:04.24 ID:qQ108yAZ0
ASUSに続き、EVGAとZOTACがNVIDIA RTX 30シリーズの価格を引き上げる
ASUSは、PCコンポーネント製造用の消耗品とコンポーネントの調達コストが増加したため、マザーボードとグラフィックカードの価格が上昇すると発表した最初のAICパートナーでした。ASUSからの発表により、他のメーカーに水門が開かれたようです。EVGAとZOTACの両方が、グラフィックカード、特にNVIDIAのRTX30シリーズの価格を引き上げたためです。
EVGAはASUSと同様のアプローチを取り、そのWebサイトを介して価格設定とその発効日(1月11日)の変更を発表しました。同社の発表(休憩後に完全に読むことができます)では、すでに発売されているNVIDIA RTX30シリーズグラフィックスカード全体で約70ドルの価格上昇が見られます。同社は、注文が4月16日までに完了した場合でも、以前の価格体系の新しいグラフィックカードのキューシステム内のユーザーを引き続き尊重します。
ZOTACに関しては、同社はユーザーに発表することなくRTX 30シリーズの価格を黙って引き上げることを決定したようであり、ZOTAC側ではその値上げがはるかに大きい。同社は当初、RTX 30シリーズファミリーのカスタムカードの最低価格のいくつかを持っていましたが、12月以来すでに2回静かに価格を引き上げています。ZOTACが実施した値上げは次のとおりです。
12月18日のZOTACの価格。1月3日; 1月13日
・RTX 3060 Tiの場合は440ドルから500ドル、現在は530ドル
・RTX 3070の場合は540ドルから600ドル、現在は640ドル
・RTX3080の場合は750ドルから780ドル、現在は840ドル
・RTX3090の場合は1550ドルから1580ドル、現在は1900ドル
これらのZOTACの値上げ(特にRTX 3090の場合)は非常に高いと思います。RTX 3090のコンポーネントと関税の製造に400ドルの費用がかかりますか?承知しました。
値上げに関するEVGAのウェブサイトへの完全な投稿は次のとおりです。
進行中のイベントのため、EVGAはGeForce RTX30シリーズ製品の価格調整を行いました。この変更はいくつかの要因により必要であり、2021年1月11日に発効します。EVGAはこれらのコストを可能な限り削減および最小化するように取り組んできました。現在EVGA.comNotifyQueueシステムまたはStep-UpQueueを使用している場合、購入ポジションがこの日付より前に処理された場合、EVGAは2021年4月16日までの元のMSRP価格を尊重します。
EVGA
https://www.techpowerup.com/277228/following-asus-lead-evga-and-zotac-increase-nvidia-rtx-30-series-pricing
ASUSは、PCコンポーネント製造用の消耗品とコンポーネントの調達コストが増加したため、マザーボードとグラフィックカードの価格が上昇すると発表した最初のAICパートナーでした。ASUSからの発表により、他のメーカーに水門が開かれたようです。EVGAとZOTACの両方が、グラフィックカード、特にNVIDIAのRTX30シリーズの価格を引き上げたためです。
EVGAはASUSと同様のアプローチを取り、そのWebサイトを介して価格設定とその発効日(1月11日)の変更を発表しました。同社の発表(休憩後に完全に読むことができます)では、すでに発売されているNVIDIA RTX30シリーズグラフィックスカード全体で約70ドルの価格上昇が見られます。同社は、注文が4月16日までに完了した場合でも、以前の価格体系の新しいグラフィックカードのキューシステム内のユーザーを引き続き尊重します。
ZOTACに関しては、同社はユーザーに発表することなくRTX 30シリーズの価格を黙って引き上げることを決定したようであり、ZOTAC側ではその値上げがはるかに大きい。同社は当初、RTX 30シリーズファミリーのカスタムカードの最低価格のいくつかを持っていましたが、12月以来すでに2回静かに価格を引き上げています。ZOTACが実施した値上げは次のとおりです。
12月18日のZOTACの価格。1月3日; 1月13日
・RTX 3060 Tiの場合は440ドルから500ドル、現在は530ドル
・RTX 3070の場合は540ドルから600ドル、現在は640ドル
・RTX3080の場合は750ドルから780ドル、現在は840ドル
・RTX3090の場合は1550ドルから1580ドル、現在は1900ドル
これらのZOTACの値上げ(特にRTX 3090の場合)は非常に高いと思います。RTX 3090のコンポーネントと関税の製造に400ドルの費用がかかりますか?承知しました。
値上げに関するEVGAのウェブサイトへの完全な投稿は次のとおりです。
進行中のイベントのため、EVGAはGeForce RTX30シリーズ製品の価格調整を行いました。この変更はいくつかの要因により必要であり、2021年1月11日に発効します。EVGAはこれらのコストを可能な限り削減および最小化するように取り組んできました。現在EVGA.comNotifyQueueシステムまたはStep-UpQueueを使用している場合、購入ポジションがこの日付より前に処理された場合、EVGAは2021年4月16日までの元のMSRP価格を尊重します。
EVGA
https://www.techpowerup.com/277228/following-asus-lead-evga-and-zotac-increase-nvidia-rtx-30-series-pricing
2: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 00:36:16.43 ID:qQ108yAZ0
ほしいやつは今すぐ買うべきやで
【技術】約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」

1: 田杉山脈 ★ 2021/01/14(木) 20:47:10.84 ID:CAP_USER
東芝は1月14日、約0.09gのBluetoothモジュールを開発したと発表した。指先に乗るほどの超小型サイズで「従来は考えられなかった分野にも利用範囲を拡大できる」(同社)という。15日からサンプルの出荷を始め、2022年に量産化を目指す。
開発した「Bluetooth low energyモジュール」のサイズは、4(幅)×10(高さ)mm。モジュールを覆うメタルケースをアンテナとして効率的に使うための独自技術「SASP」(Slot Antenna on Shielded Package)を活用し、Bluetoothに必要なアンテナ性能も維持しながらモジュールとアンテナの一体化を実現。小型化に成功した。
開発した「Bluetooth low energyモジュール」のサイズは、4(幅)×10(高さ)mm。モジュールを覆うメタルケースをアンテナとして効率的に使うための独自技術「SASP」(Slot Antenna on Shielded Package)を活用し、Bluetoothに必要なアンテナ性能も維持しながらモジュールとアンテナの一体化を実現。小型化に成功した。
ITmedia NEWS@itmedia_news
約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」
2021/01/14 17:55:04
https://t.co/6iRgLAKBmJ https://t.co/4spz4dhRcR
(続きはこちら)
3: 名刺は切らしておりまして 2021/01/14(木) 20:49:31.02 ID:Uo6fS1uv
まさに米粒レベル
AMDとNVIDIAは、第1四半期を通じてGPUの在庫が少ない状態が続くと予想

35: Socket774 (スプッッ Sd1f-Xrm2) 2021/01/14(木) 17:38:09.23 ID:MOwaggxId
既存のGPUストックがないため、ゲーマーが困難な状況に直面
AMD (NYSE:AMD) とNVIDIA (NASDAQ:NVDA) は、今後数カ月間でGPUの出荷がさらに遅れると予想している。
市場は、基板、コンポーネント、GPU自体の不足に直面しているだけでなく、ゲーマーは、関税の増加によるPCコンポーネントの価格上昇に直面する必要があり、またGPUマイニングの人気の高まりによる世界中で。

Seeking Alphaとのインタビューで、Colette Kress、EVP、およびNVIDIAのCFOは、需要が供給を上回っており、在庫は第1四半期まで減少し続けることを確認しました。同社のCFOは、それが第2四半期の在庫増加を意味するかどうかを明確にすることができませんでした。
この需要はずっと強いままだ。いいか?ですから、今のところ供給はひっ迫しています。チャネル全体の在庫、つまりAICパートナーとの在庫、およびe-tailチャネルとリテールチャネルの在庫は、第1四半期を通して減少すると予想されます。
わが社の全体的な能力は、これまで見てきた全体的な強い需要に追いついていない。制約の観点から見てみましょう。制約とは、実際には全体的なコンピューティングの急増と、アセンブリやテスト、サブトレードに必要な全体的な容量です。しかし、私たちはこれに集中し、毎日、全体的な供給状況の改善に取り組んでいます。[...] チャネルの在庫は少なくなってきており、おそらく少なくなっています。第1四半期に考えているように、収益に対する供給をどのように考えるかに焦点を当てます。
—J.P.Morgan Tech/Auto Forum ConferenceでNVIDIAの副社長兼CFO (最高財務責任者)
レッド・チームの本社では状況が好転していない。同社はThe Vergeに対し、Radeon RX 6000リファレンスデザインの製造を継続し、自社ウェブサイトを通じて希望小売価格で販売し続けることを認めた。これは悲しいことに、AMDは小売チャネルで入手可能なAIBカードの価格の値上げに影響を与えないことを意味します。
AMDはThe Vergeに対し、自社のリファレンスデザインであるRX 6800、6800 XT、およびRX 6900 XTのカードを、2021年第一四半期に自社のウェブサイトでより579多く販売する予定だと述べて649いる999。しかし、AMDはこれらの製品を「できる限り多くのゲーマーに」提供すると約束しているだけで、同社が最初から紙での発表を行ったと感じていた購入者は安心できないかもしれない。
-ショーン・ホリスター、The Verge
AMDの最高経営責任者 (CEO) であるLisa Su氏は最近、一部メディアのインタビューに応じた。興味深いことに、AMDはインタビューの全トランスクリプトをメディアに公開するべきではないと要求したが、AnandTechは最も興味深い部分を引用して説明する方法を見つけた。
AMDの最高経営責任者 (CEO) は、同社が米国での関税引き上げを予想し、準備していたことを認めたが、同社は提携企業に対し、できるだけ多くのカードを顧客に直接販売するよう奨励している。AMD Radeon RX 6000グラフィックスカードは市場に存在せず、小売業者もAIB自身もMSRPでカードを販売することに関心がありません。Navi 2 Xカードは発売以来、供給が増えていません。
一部の関税ポリシーの失効については知っていましたが、AMDに関連するより柔軟なサプライチェーンに向けて事前に取り組みました。GPUの価格設定は、ユーザーに公平であるための唯一の方法であるため、可能な限り小売価格に近いものにすることをお約束します。
通常、GPUが発売されると、当社独自のブランドカードが最初に利用可能になりますが、パートナーが入手できるようになるまで徐々に消えていきます。今回は、RX 6000シリーズを段階的に廃止するのではなく、できるだけ低い価格でお客様に直接販売できるようにします。私たちはパートナーにも同じことをするよう奨励しています。関税だけでなく、COVID環境は、回避することが困難な輸送費と運送費を増加させました。より普通の環境になれば、これは改善されるはずです。これは、今年前半までに予定しているグラフィックスのアップデートにとっても重要です。多くの製品が市場に投入されるからです。
—AMD CEOのLisa Su博士がAnandTechに
AMD (NYSE:AMD) とNVIDIA (NASDAQ:NVDA) は、今後数カ月間でGPUの出荷がさらに遅れると予想している。
市場は、基板、コンポーネント、GPU自体の不足に直面しているだけでなく、ゲーマーは、関税の増加によるPCコンポーネントの価格上昇に直面する必要があり、またGPUマイニングの人気の高まりによる世界中で。

Seeking Alphaとのインタビューで、Colette Kress、EVP、およびNVIDIAのCFOは、需要が供給を上回っており、在庫は第1四半期まで減少し続けることを確認しました。同社のCFOは、それが第2四半期の在庫増加を意味するかどうかを明確にすることができませんでした。
この需要はずっと強いままだ。いいか?ですから、今のところ供給はひっ迫しています。チャネル全体の在庫、つまりAICパートナーとの在庫、およびe-tailチャネルとリテールチャネルの在庫は、第1四半期を通して減少すると予想されます。
わが社の全体的な能力は、これまで見てきた全体的な強い需要に追いついていない。制約の観点から見てみましょう。制約とは、実際には全体的なコンピューティングの急増と、アセンブリやテスト、サブトレードに必要な全体的な容量です。しかし、私たちはこれに集中し、毎日、全体的な供給状況の改善に取り組んでいます。[...] チャネルの在庫は少なくなってきており、おそらく少なくなっています。第1四半期に考えているように、収益に対する供給をどのように考えるかに焦点を当てます。
—J.P.Morgan Tech/Auto Forum ConferenceでNVIDIAの副社長兼CFO (最高財務責任者)
レッド・チームの本社では状況が好転していない。同社はThe Vergeに対し、Radeon RX 6000リファレンスデザインの製造を継続し、自社ウェブサイトを通じて希望小売価格で販売し続けることを認めた。これは悲しいことに、AMDは小売チャネルで入手可能なAIBカードの価格の値上げに影響を与えないことを意味します。
AMDはThe Vergeに対し、自社のリファレンスデザインであるRX 6800、6800 XT、およびRX 6900 XTのカードを、2021年第一四半期に自社のウェブサイトでより579多く販売する予定だと述べて649いる999。しかし、AMDはこれらの製品を「できる限り多くのゲーマーに」提供すると約束しているだけで、同社が最初から紙での発表を行ったと感じていた購入者は安心できないかもしれない。
-ショーン・ホリスター、The Verge
AMDの最高経営責任者 (CEO) であるLisa Su氏は最近、一部メディアのインタビューに応じた。興味深いことに、AMDはインタビューの全トランスクリプトをメディアに公開するべきではないと要求したが、AnandTechは最も興味深い部分を引用して説明する方法を見つけた。
AMDの最高経営責任者 (CEO) は、同社が米国での関税引き上げを予想し、準備していたことを認めたが、同社は提携企業に対し、できるだけ多くのカードを顧客に直接販売するよう奨励している。AMD Radeon RX 6000グラフィックスカードは市場に存在せず、小売業者もAIB自身もMSRPでカードを販売することに関心がありません。Navi 2 Xカードは発売以来、供給が増えていません。
一部の関税ポリシーの失効については知っていましたが、AMDに関連するより柔軟なサプライチェーンに向けて事前に取り組みました。GPUの価格設定は、ユーザーに公平であるための唯一の方法であるため、可能な限り小売価格に近いものにすることをお約束します。
通常、GPUが発売されると、当社独自のブランドカードが最初に利用可能になりますが、パートナーが入手できるようになるまで徐々に消えていきます。今回は、RX 6000シリーズを段階的に廃止するのではなく、できるだけ低い価格でお客様に直接販売できるようにします。私たちはパートナーにも同じことをするよう奨励しています。関税だけでなく、COVID環境は、回避することが困難な輸送費と運送費を増加させました。より普通の環境になれば、これは改善されるはずです。これは、今年前半までに予定しているグラフィックスのアップデートにとっても重要です。多くの製品が市場に投入されるからです。
—AMD CEOのLisa Su博士がAnandTechに
(続きはこちら)
https://videocardz.com/newz/amd-and-nvidia-expect-gpu-inventory-to-remain-lean-throughout-q1 ゲーマーは存在しないGPUストックで困難な時代に直面する
39: Socket774 (ワッチョイ fff4-Cwx9) 2021/01/14(木) 17:44:02.19 ID:gnNA19mW0
>>35
それはそれで構わないんだよ
ゲームというのは満足な市場ができて初めて売れる
もしストックなく3060まで品薄となるならゲームメーカーは推奨スペックを上げることができない
結局停滞するだけのこと
それはそれで構わないんだよ
ゲームというのは満足な市場ができて初めて売れる
もしストックなく3060まで品薄となるならゲームメーカーは推奨スペックを上げることができない
結局停滞するだけのこと